駅モジュール延長部の作成(その1)・線形を決める
2010年05月02日 08時27分 月齢:18.0[寝待月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2010年05月11日)
15年前に投稿 | 鉄道模型 | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
以前作った、信号場モジュールは延長部を含めるとコンビネーションボード3枚分の長さ。それと対になる駅モジュールは、今のところボード2枚分。というわけで、駅モジュールの延長部分を作ります。
作りかけの公園などはここに設置されるわけですー。(あくまでも予定ですケド)
さて、すでに配線は決まっているので、必要なレールを揃えるのは簡単。ボードに穴を開けてケーブルを裏に通せば、基礎はできあがり。
さらに、どんな情景を作りこんでいくのかも、すでに決定しています…
信号場+駅のモジュールに延長部を加えると、以下のようになります。
信号場のモジュールは中央を延長しますが、駅は右を延長します。この変則的な延長でも情景が崩れないようにするのが、唯一にして最大の課題です。信号場の延長部も放置したままなので、きちんと作りこまないとネ。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2010年03月31日]
- ← 特急「まほろば」のヘッドマーク
- 新しい記事 [2010年05月06日]
- → 駅モジュール延長部の作成(その2)・バラストを撒く