WordPressで「ブログ村」の新着記事欄に要約した文書を表示させる。

2024年09月16日 12時00分 正午の月齢:13.4  月名:待宵月  潮汐:大潮 月齢:13.4[待宵月] 潮汐:大潮
3日前に投稿 | 「WordPress」の記事

3分ぐらいで読めます。

わぷー

このウェブサイトは「にほんブログ村」に登録しているのですが、2023年8月30日を最後に記事のタイトルとサムネイルは取得されるものの、記事の要約が取得されないという状況に陥っていました。 記事の要約がなくても、タイトルとサムネイルで興味を持ってくれたら訪問してくれていると思うのですが、できることなら文章の書き出しも読んでほしいですよね。(1年間放置しといてこういうこと言うのもアレですけど。) ちな…(以下略)

WordPress 前の投稿・次の投稿へのリンクに日付を加えてみた。

2022年03月23日 12時00分 正午の月齢:20.8  月名:二十日余の月  潮汐:中潮 月齢:20.8[二十日余の月] 潮汐:中潮
2年前に投稿 | 「WordPress」の記事

3分ぐらいで読めます。

わぷー

「前」や「次」っていう表現が、「過去」なのか「未来」なのかがわかりにくいっていう問題については、以前整理できました。 これでほぼ満足していたのですが、「どうせなら記事の日付も表示したほうがさらにいいかなー」と思ったので、実装してみます。 きっかけになったのはコレ。 日付もセットで表示する 左右に異なる日付のページが表示されることで、どちらが新しいか古いか一目瞭然となります。 (1日に複数回投稿する…(以下略)

WordPressの文字コードをutf8からutf8mb4に変換した。

2022年01月26日 12時00分 正午の月齢:23.7  月名:真夜中の月  潮汐:小潮 月齢:23.7[真夜中の月] 潮汐:小潮
3年前に投稿 | 「WordPress」の記事

4分ぐらいで読めます。

わぷー

UTF-8の4バイト文字なんて、ないならないであまり困るものではないんですけど、技術的に可能であるならせっかくなので表示させたいと思うようになりました。 WordPress4.2以降で4バイト文字はサポートされているようなのですが、秘伝のタレのごとく15年にわたってデータを継ぎ足してきた当サイトはいつまで経ってもアップデートされる気配がありません。 「ないならないで」なんて強がりを言ったものの、な…(以下略)

WordPress 固定ページたちへのリンクのリストにアイキャッチ画像のサムネイルをつけてみた。

2021年11月05日 12時00分 正午の月齢:0.6  月名:新月  潮汐:大潮 月齢:0.6[新月] 潮汐:大潮
3年前に投稿 | 「WordPress」の記事

4分ぐらいで読めます。

わぷー

久しぶりにテーマいぢり。 サイドバーにずらーっとある項目の中に固定ページへのリンクのリストがあるのですが、よくいえばシンプル、はっきりいって味気ない文字列のリストだけでした。 これはこれですっきりしていていいんだけど、秋の深まりとともにちょっと寂しくなってきたので「最近の記事」や「人気記事」のようにアイキャッチ画像からサムネイルを生成して表示させたいと思います。 これが現行のコード。シンプルだねぇ…(以下略)

WordPressのビジュアルエディタ、右に謎の空白ができたので対策した。

2021年10月22日 12時00分 正午の月齢:16.0  月名:立待月  潮汐:大潮 月齢:16.0[立待月] 潮汐:大潮
3年前に投稿 | 「WordPress」の記事

2分ぐらいで読めます。

わぷー

今でもビジュアルエディタ(ときどきテキストエディタ)を使っていて、それでも少しは慣れたほうがいいと思ってくそ使いにくいグーテンベルクをちょっと触っては「あーもぅ無理。使いにくくて腹立つわー!」と憤慨して元に戻す。投稿設定画面では、ビジュアルエディタはいつの間にか「旧エディター」と表示されてた。旧じゃないよ現役だよ。このままずっと使い続けるんだから。今でもWindows2000常時起動させて使ってい…(以下略)

WordPressで年齢を自動更新する仕組みがおもしろくて実装してみた。

2021年07月05日 12時00分 正午の月齢:25.1  月名:二十六夜  潮汐:若潮 月齢:25.1[二十六夜] 潮汐:若潮
3年前に投稿 | 「WordPress」の記事

2分ぐらいで読めます。

わぷー

別にブログに実年齢を載せる必要もないんですけど、書き手の真実味がちょっと上がるかななんて考えて、年齢を自動更新して表示してみました。 参考にしたのは、「ブログで年齢を自動更新する方法|簡単2STEP」です。 そんなにゴリゴリの仕組みではないので、隠し味としては最適。ではfunctions.phpに記述する内容をまるっと引用しますね。 /** * 年齢を自動更新して表示するショートコード * ? *…(以下略)

Translate »