次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その33)・かわいい駅舎をつくろう
2012年09月05日 18時00分 月齢:18.8[寝待月] 潮汐:中潮
12年前に投稿 | 鉄道模型 | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
高さを削り、屋根に庇をつけて、試作駅舎4号が完成しました。
庇の張り出しは水平方向で2mm、斜めの場合は長さ2.154mmとして水平方向に2mm張り出すようにしました。正面口と改札内コンコースの開口部は実際に紙をくりぬいてみました。
あ、結構駅っぽくなってきたかも。
プラットホームから見ると印象的なコンコース開口部。大体イメージどおりに再現できました。って、別に東淀川駅の忠実再現が目的じゃないんですけどね。
小物を置くと、こんな感じになります。おっ、なかなかいいムード出てるよ。ただの厚紙貼りあわせでこの存在感。よーし、そろそろプラ板で作ることにしましょう。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2012年09月04日]
- ← 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その32)・かわいい駅舎をつくろう
- 新しい記事 [2012年09月10日]
- → 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その34)・かわいい駅舎をつくろう
他にも「鉄道模型」カテゴリの記事はいかがですか。
- KATO221系のカプラーを交換
- 文化展合同レイアウト2016(その5)・架線柱とカントの関係
- MICROACE DD13の連結器を66ナックルに交換してみた。
- 文化展合同レイアウト2016(その9)・トンネルポータルを作ってみた
- 文化展用合同レイアウト2011(その25)・葉っぱドブ漬け。
- 文化展合同レイアウト2016(その28)・[3枚目のボード]道路~建物設置~完成まで
- 15年前のカメラカーは動くのか? 運転会に持ち込んでみた。
- トレインスコープ TC-9 画質向上計画。 (その7)
- GMの近代型詰所(信号所付)に定点カメラを仕込む。(後工程)
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その13)・TOMIXのエンドレール(車止標識)をLED点灯化