文化展用合同レイアウト2011(その19)・踏切を取り付けた。
2010年12月13日 00時50分 月齢:7.8[弓張月(上弦)] 潮汐:小潮
14年前に投稿 | 鉄道模型 | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
先日作った踏切のパーツ群を、レイアウトに取り付けてみました。
遮断桿を数mm詰めたりしましたが、だいたいそのまま取り付けることができました。
警報機や遮断機は接着面積が小さいので、ボンドGクリヤーと瞬間接着剤の併用でしっかりと固定します。
反対側はこのような感じ。あとは停止線の道路ペイント等を加えたら完成(踏切だけだけど)ですー。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2010年12月11日]
- ← 文化展用合同レイアウト2011(その18)・踏切を自作する。
- 新しい記事 [2010年12月15日]
- → 信号場モジュール延長部を作る(その1)・道路を作る
他にも「鉄道模型」カテゴリの記事はいかがですか。
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その64)・モスバーガーを作る
- 感謝祭用レイアウト(その18)線路内のタッチアップ
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その35)・かわいい駅舎をつくろう
- TOMIX 113系阪和色を入手した。
- 猫のような怪獣に街が襲われるとこうなる。
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その42)・LED点灯式エンドレール(車止標識)ををつくる
- 文化展合同レイアウト2016(その29)・[4枚目のボード]林をつくる。
- 「点字ブロック」を作ってみた。
- 感謝祭用レイアウト(その30)この期に及んで無関係な作業を、さらに。
- TOMIXのレールで3600×900mmのレイアウトプラン