山陰迂回貨物のヘッドマークとサイドステッカーを作ってみた。
2018年10月21日 21時00分 月齢:12.4[十三夜] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年08月16日)
6年前に投稿 | 鉄道模型 | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
7月の西日本豪雨・台風24号の影響で山陽本線の一部区間が運転見合わせとなったことから、迂回貨物列車が運転されました。どうやらEF64にはヘッドマークがついていたらしく、「ヘッドマークを作ってほしい」という依頼がきました。
「あすか」に引き続き、ヘッドマークを作ります。
ヘッドマークがふちのないデザインなので、4.5mm径いっぱいに作ります。側面のマークは画像等を参考に寸法を出して作りました。デザイン的にずれが許されないので、ポンチでの打ち抜きがびしっと決まるのは10枚に1枚くらいしかありません。それでも数打っていると使えそうなものが何枚かできました。
今回は手元にEF64があるので、どんな感じになるのか実車で試してみましょう。まずは何もついていない状態から。
これにマークをつけると…
いかがでしょうか。それっぽくなったでしょうか。さまざまな出来事を模型というかたちで記録していくのも悪くないなと思いました。
さて、いつもどおりデータを置いておきます。
ご自由に使ってくださいネ。がんばってきれいな円形に打ち抜きor切り抜きしてください。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2018年10月19日]
- ← 和風列車「あすか」のヘッドマークを作ってみた。
- 新しい記事 [2018年10月23日]
- → MICROACE 167系(修学旅行色)にいろいろつけてみた。