感謝祭用レイアウト(その4)人形を買いだめ
2009年07月26日 12時00分 月齢:4.4[五日月] 潮汐:中潮
15年前に投稿 | 鉄道模型 | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
人形をちょっと多めに配置すると、少しでも現実くさくなるカナ、と考えて人形を計40体くらい購入しました。(以前からの手持ちを含めると多すぎる気もしますが…)
そんな中で、なかなか興味深い人(?)を見つけたので紹介します。
メーカーがわからないのですが、200円で購入。
ポーズに躍動感があって、貨物駅や倉庫の情景が似合いそうです。が、今回は貨物駅や倉庫を作る予定がないので、さて何処に使うべきか。
使い道に困っているといえば、虚無僧も。あんなのどうすればいいんだか…
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2009年07月25日]
- ← 感謝祭用レイアウト(その3)駅の看板を撤去
- 新しい記事 [2009年08月02日]
- → KATO電車庫対応のためにTOMIXの複線間隔を変換する
他にも「鉄道模型」カテゴリの記事はいかがですか。
- 急行荷物列車をつくってみよう。(その6)マニ44のテールライトを光らせる・前編。
- シキ1000用の積み荷(変圧器)を自作してみる。(その2)
- 複々線レイアウトの電源供給にLANケーブルを使ってみる。(その5)
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その21)・駅に生命を注入する
- 部屋の蛍光灯を電球色に替えたので、模型の撮影をしてみた。
- KATO ナハネフ23の貫通扉を銀色に塗った。そして追加加工。
- 文化展用合同レイアウト2011(その1)・企画と配線
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その26)・駅に光を
- TOMIX 113系阪和色の車間を短縮してみた。
- 感謝祭用レイアウト(その26)信号場モジュール左半分完了。