感謝祭用レイアウト(その4)人形を買いだめ
2009年07月26日
月齢:4.4[五日月] 潮汐:中潮
10年前に投稿 | 鉄道模型 | コメントはありません
この記事を読むのに必要な時間の目安: 1分ぐらい
この記事は情報が古い場合があります。
人形をちょっと多めに配置すると、少しでも現実くさくなるカナ、と考えて人形を計40体くらい購入しました。(以前からの手持ちを含めると多すぎる気もしますが…)
そんな中で、なかなか興味深い人(?)を見つけたので紹介します。
メーカーがわからないのですが、200円で購入。
ポーズに躍動感があって、貨物駅や倉庫の情景が似合いそうです。が、今回は貨物駅や倉庫を作る予定がないので、さて何処に使うべきか。
使い道に困っているといえば、虚無僧も。あんなのどうすればいいんだか…
他にも「鉄道模型」カテゴリの記事はいかがですか。
前の記事・次の記事
- 前の記事
- ← 感謝祭用レイアウト(その3)駅の看板を撤去
- 次の記事
- → KATO電車庫対応のためにTOMIXの複線間隔を変換する
この記事のトラックバックURL
https://susu.cc/2009/07/festa-layout_04.html/trackback