次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その30)・かわいい駅舎をつくろう
2012年08月29日 18時01分 月齢:11.8[十二日月] 潮汐:中潮
12年前に投稿 | 鉄道模型 | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
プラットホームは何とか完成したので、次は駅舎を作るのですが、線路際からボード端までの空間がかなり少なくて大きな駅舎は作ることができません。
- 地下で線路をくぐる
- 島式ホームのみの駅
- なるべく小さくてかわいい駅舎
このような条件を満たす駅を考えたとき、思い浮かべたのは「山崎駅」と「東淀川駅」。けど実際に建てる面積を考えると、東淀川駅をモデルにするしかないようです。(まったくのオリジナルデザインでもいいんですけどね。)
さて、早速東淀川駅のような駅舎を作ろうとウェブ上の画像を見たところ、意外と複雑なデザインということが判明。小さな駅だからといって甘く見てました…。でもここで妥協したら薄っぺらいデザインの駅になってしまいそうなので、頑張って図面を起こします。
Googleの写真をもとに、トレースしながらパーツを起こしていきます。屋根の傾きは20度、cos(20 degree) = 0.939692621などとGoogleの計算機能を使いながら…
なんとか、屋根部分の設計が終わり、紙に印刷して組み立ててみました。
少しずれている部分があるものの、だいたい設計どおりに組みあがりました。一発でここまでできるなんて奇跡だぁ。本番はプラ板で組んで、ちゃんと屋根瓦を載せる予定です。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2012年08月25日]
- ← 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その29)・駅に光を
- 新しい記事 [2012年09月03日]
- → 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その31)・かわいい駅舎をつくろう
他にも「鉄道模型」カテゴリの記事はいかがですか。
- パワーパックに電圧計と電流計をつけるよ(その1)・計器到着
- KATO北斗星EF81の連結器の高さを調整する。
- 文化展合同レイアウト2016(その14)・[1枚目のボード]原点回帰で新聞紙トンネル内壁。
- 鉄コレ クル・クモルの連結面間隔を縮めてみた。
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その54)・コーナーモジュール新造
- 文化展合同レイアウト2016(その25)・[2枚目のボード]踏切へのチップLED実装。
- 文化展用合同レイアウト(その11)駅前の舗装
- 津川洋行 デキ3にシキ600とシキ800を牽引させてみた。
- TOMIX 113系湘南色に方向幕を入れてみた。
- KATO マイテ49(旧製品ジャンク)のあちこちを光らせてみる。(その5)