文化展用合同レイアウト2011(その15)・勾配標を取り付ける
2010年11月30日 18時00分 月齢:24.3[二十五日月] 潮汐:長潮
14年前に投稿 | 鉄道模型 | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
前回印刷した紙を使って、勾配標を作りました。軸の部分は1mmのプラ棒です。
バラストへの接着は、瞬間接着剤でチョン付け。
設置本数は全部で10本の予定です。場所ごとに数字や取り付ける位置が異なるので慎重に作業していきます。けど、効果は抜群!! 費用対効果も優れています。
線路脇ばかり充実していって、それ以外の部分がちっとも進んでいません…
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2010年11月28日]
- ← 文化展用合同レイアウト2011(その14)・標識類を作る
- 新しい記事 [2010年12月01日]
- → 文化展用合同レイアウト2011(その16)・速度制限標などを取り付ける
他にも「鉄道模型」カテゴリの記事はいかがですか。
- 鉄道模型用グリスとしてミニ四駆のものを使ってみた。
- レイアウトの情景小物「証明写真機」を作ってみた。
- 感謝祭用レイアウト(その14)信号場バラストの塗装
- 文化展用合同レイアウト2011(その16)・速度制限標などを取り付ける
- 鉄道模型パワーパックの自作(その2)・回路試作
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その11)・TOMIXのエンドレール(車止標識)をLED点灯化
- 10年ぶりに、ふたたび3出力パワーパックの製作。(その2)
- ビルの外壁にディスプレイ広告をつけてみる。(その2)
- 津川洋行 デキ3にシキ600とシキ800とシキ1000×3両を牽引させてみた。
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その30)・かわいい駅舎をつくろう