WordPressにおける文字表示(置換)のカスタマイズ。
2008年12月11日 00時33分 月齢:13.8[待宵月] 潮汐:大潮
(最終更新日:2019年09月17日)
16年前に投稿 | WordPress | 2件のコメント
2分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
以前のWordPress MEでもやっていたことですが、今回のWordPressにも施術しました。
ブログツールの長所のひとつである修正機能ですが、時々表現の自由を奪ってくれます。たまたま自分のトリップを表現したくて、ピリオドを7個連続で入れてプレビューしたら、3点リーダ×2字とピリオド1個(…….)という情けない文字列が出てきたのです。というわけで、文字体裁を司るformatting.phpを加工します。
// $static_characters = array_merge(array('–––', ' –– ', '––', 'xn–', '...', '``', ''s', '''', ' (tm)'), $cockney);
// $static_replacements = array_merge(array('—', ' — ', '–', 'xn--', '…', '“', '’s', '”', ' ™'), $cockneyreplace);
上記のように、21行目、22行目を//でコメントアウトして機能を殺してしまいます。さて、コレだけではまだまだもの足りない。勝手にシングルクォーテーションと逆シングルクォーテーションに変換してくれるのもなんだか不要なので、全部アポストロフィー(かどうかよくわからないけどShift+7で出る文字)にします。
‘と’と′をすべて'に置換。“と”と″をすべて"に置換。
これでいい感じに表示してくれる新生・煤式自動連結器になりましたー。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2008年12月10日]
- ← WordPressで日本語の入力ができない。
- 新しい記事 [2008年12月12日]
- → WordPressのコメント欄で使えるタグを制限する。
他にも「WordPress」カテゴリの記事はいかがですか。
- WordPress→wp-rpsが気持ちいい
- WordPressのデフォルトユーザー「admin」を削除する。
- WordPressテーマ「twenty sixteen」を少しいじってみた。
- WordPress 前の記事と次の記事を表示させる。
- WordPressで、アイキャッチ画像がないときは指定した画像を表示させる。
- WordPressプラグイン「qTranslate」で多言語化してみた。
- WordPressのコメント欄で使えるタグを制限する。
- テーマをフルモデルチェンジしてみた。
- WordPressのアカウントからadminは絶対削除しておくべき。
- WordPressの投稿に「この記事は○年前の記事」かを表示させてみた。
煤からのコメント | 2008年12月13日 #
WordPress2.6.5から2.7の変更に伴い、変更する行番号が変わってしまいましたが、手順は以前と一緒です。
WordPress 3.0日本語版にアップグレードしました。 | 煤式自動連結器からのピンバック | 2011年02月12日 #
[...] ードするだけですが、その後いつものようにformatting.phpのカスタマイズを施します。(WordPress における文字表示(置換)のカスタマイズ。,WordPress における文字表示(置換)の再カスタマイズ。) [...]