WordPress2.8.3にしておきました。
2009年08月04日 18時28分
月齢:13.4[待宵月] 潮汐:大潮
(最終更新日:2014年03月26日)
16年前に投稿 | WordPress | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
残念なことに、2.8.1 の権限拡大問題を修正していた際、いくつか見落としていた点がありました。幸運なことに、頼りになる WordPress コミュニティが私たちの背後にいてくれています。コミュニティ内の数人が、さらに深く問題を追及し、見過ごした箇所を発見してくれました。
ということで、WordPress 2.8.3に急遽アップグレードしました。どこにどんな問題があるのかさっぱり理解していないですが…。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2009年07月25日]
- ← WordPress2.8.2にしてみました。
- 新しい記事 [2009年08月14日]
- → WordPress2.8.4にしました…
他にも「WordPress」カテゴリの記事はいかがですか。
- WordPressで、記事を更新したときに更新日を表示させる。
- WordPressプラグイン wp-koyomiの実装。
- WordPressとエックスサーバーの負荷限界
- WordPressプラグイン「Table of Contents Plus」のカスタマイズ。
- WordPressのビジュアルエディタ、右に謎の空白ができたので対策した。
- WordPressのコメント欄で使えるタグをさらに制限する。
- WordPressを3.9.2にしてみた。
- WordPressで「ブログ村」の新着記事サムネイルにアイキャッチ画像を表示させる。
- WordPressのテーマを小変更。
- WordPressでカテゴリ別にページのデザインを変えてみた。