WordPress4.2以降の絵文字対応を無効化する。
2015年09月14日 18時00分 月齢:1.2[二日月] 潮汐:大潮
(最終更新日:2019年09月17日)
9年前に投稿 | WordPress | コメントはありません
3分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
久しぶりにW3CのMarkup Validation Serviceを開いてみると、すごく怒られてしまいました。
Line 42, Column 83: cannot generate system identifier for general entity "c.getContext"
Line 42, Column 83: general entity "c.getContext" not defined and no default entity
Line 42, Column 95: reference not terminated by REFC delimiter
Line 42, Column 95: reference to entity "c.getContext" for which no system identifier could be generated
などなど。どれも記憶にない記述ばかり。「なんだこりゃ?」と思ってソースを見ると、見たこともないスクリプトが書き込まれていました。勝手に書き込んで文法がムチャクチャなんて。それとも今使っているテーマがxhtml1.0 strictだから? html5だったら大丈夫なのかな。
どうやらWordPress4.2以降、絵文字に対応したことにより追加された「絵文字を画像に置き換えるスクリプト」のようですが、どうせ絵文字なんて使わないし、自分としては不要な機能。
いずれにしても、美しくないソースをさらけ出していることのほうが恥ずかしいので、このスクリプトをどうにか止めなくてはなりません。参考にしたのはこちらのサイト。
ここに書かれている「functions.phpにコードを追加する」を頂戴して、
function disable_emoji() {
remove_action( 'wp_head', 'print_emoji_detection_script', 7 );
remove_action( 'admin_print_scripts', 'print_emoji_detection_script' );
remove_action( 'wp_print_styles', 'print_emoji_styles' );
remove_action( 'admin_print_styles', 'print_emoji_styles' );
remove_filter( 'the_content_feed', 'wp_staticize_emoji' );
remove_filter( 'comment_text_rss', 'wp_staticize_emoji' );
remove_filter( 'wp_mail', 'wp_staticize_emoji_for_email' );
}
add_action( 'init', 'disable_emoji' );
をfunctions.phpに追加しました。で、もういちどチェック。
やったー。これで文法違反の汚名は晴らすことができましたー。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2015年08月14日]
- ← TinyMCEビジュアルエディタのフォントを明朝体から好きなフォントへ変更する。
- 新しい記事 [2017年06月03日]
- → WordPress テーマファイルをXHTML1.0 strictからHTML5に変換してみた。
他にも「WordPress」カテゴリの記事はいかがですか。
- WordPressでコメント欄にアバターを表示する。
- WordPressとエックスサーバーの負荷限界
- WordPress2.9にしてみました。
- WordPress3.3にしてみました。
- WordPressサイドバーのアーカイブ欄、日付を01日のように2桁にしてみた。
- WordPressの投稿に「この記事は○年前の記事」かを表示させてみた。
- WordPress3.0で、画像のalt属性とtitle属性を入れ替える。
- WordPress3.8をどうしても使えない理由
- WordPressのコメント欄に2chのトリップを表示させるプラグイン
- WordPressで記事の中にPHPのコードを書くと、下書き保存もプレビューもできずに501エラー。