水中でも使えるカメラNicon COOLPIX S33が無遠慮に使えておもしろい。
2019年08月27日 12時00分
月齢:26.4[二十七日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年09月02日)
6年前に投稿 | ウェブ・IT関係 | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
唐突にデジタルカメラをもらいました。機種はNicon COOLPIX S33。
普通のカメラなのですが1つ大きな特徴があって、水中撮影ができちゃうのです。
早速川遊びのときに使ってみました。
普通のカメラなら躊躇してしまうような水しぶきも全然怖くありません。逆にぶっかけてほしいくらい。
そして水中では…
モロに水中ですが、何の問題もなく撮影できてしまいましたー。
そんなに頻繁に水の中で写真を撮るってことはないと思うケド、使い方によってはかなり遊べそうなのでした。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2019年08月08日]
- ← ネットワークカメラ BB-HCM515の電源部分を改造した。
- 新しい記事 [2019年08月29日]
- → Nemgraphがつまらない。たぶんInstagramもつまらないんだろう。
他にも「ウェブ・IT関係」カテゴリの記事はいかがですか。
- ScanSnap S510のローラーが溶けたので使用不能。
- Excelで、ブックを閉じるときに自動的に上書き保存させたい。
- CSSでヘッダ・フッタを固定してみる。IE6にも対応(いまさら?)。
- nexus7(2012)にAndroid5を入れると重くなった。
- Satellite J11のファンを分解清掃してみた。
- Eee PC 1005HAを使うためにEMOBILE D26HWを購入。
- 「ポケモンGO」をNexus7(2012)と(2013)にインストールしてみた。
- Microsoft「フォトストーリー3」で16:9のスライド動画を作る。
- ポケモンBW ゴチムとマッギョのアイコン
- ネットワークカメラ BB-HCM515の電源部分を改造した。