Nemgraphがつまらない。たぶんInstagramもつまらないんだろう。
2019年08月29日 12時00分 月齢:28.4[二十九日月] 潮汐:大潮
(最終更新日:2019年09月04日)
5年前に投稿 | ウェブ・IT関係 | コメントはありません
6分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
Nemgraphとは、
暗号通貨NEMでのTip機能や投稿した写真の所有権証明、そして投稿写真の販売などを可能にした、これまでのSNSとはひと味違うNEMブロックチェーンを使用した画像投稿型ソーシャルコミュニケーションサービスです。
という暗号通貨NEMを使用した写真投稿型コミュニケーションサービスです。
とてもかっこよく、高機能に作られているなーというのが感想です。ひとつダメ出しするなら、アカウントを作るときにパスワードを設定するんですけど、項目をひととおり入力して登録ボタンを押したあとで「passwordは8文字以上にしてください。」と怒られるところ。「それじゃぁ最初から8文字以上って書いておけよ!!」と憤慨したくらいかな。あー、あと登録確認メールがPCメールアドレスも携帯電話のメールアドレスも届かなくて(迷惑メール云々以前に届かない)、gmailで登録したら届いたという謎仕様。
とにかく、機能もデザインもホントによくできています。めちゃめちゃオシャレでカッコイイ。それは紛れもない事実。
で、ここから本題。
まぁこのテのSNSが体質的に向いていないって言ってしまえばそれまでなのですが、はっきり言って「つまらない」のです。何が面白いのだろうかという疑問符が頭の中をぐるぐる…なんか自己顕示欲にまみれた画像を必死でアップロードして「見て見てー」と言って見せびらかしているようにしか見えませんでした。インスタグラムもこんな感じなのかな。やってないのでよくわからないんだけど。たぶんそうなんだろうと決めつけます。
たしかにきれいな画像が多いのですが、そのきれいな画像のために一生懸命になっている姿が見え隠れするんですよね。または何だかよくわからない(くだらない)自己満足な画像のどちらか。そして投稿が義務的になっていって、どうでもいい投稿にも「いいね」をつけてあげて、お互い自慰行為を見せ合いながら疲弊していくんでしょうね。
きっと、こういう思想の人間はSNSをやらないほうがいい。少なくともインスタグラム的画像投稿SNSは。
今までもいろいろなSNSと呼ばれるサービスに一応興味を持ってアカウントを作るところまではやってみるけれど、だいたいアカウントを作ってしばらくすると面白くなくて終わります。ちなみに他のSNSはこんな状態なのです。
- mixi
…まだやっている人いるんでしょうか。10数年以上前に誘われてアカウントを作りました。同窓会をするための同級生探しにちょっと役に立った気がします。あとスーパーカブのオフ会も2回くらいやったかな。んー、意外と使えていたのかも。若かったから? - Facebook
…世の中にまだ流行し始めた頃にアカウントを作って、少し書き込んだりしたけれど、周りがどんどん使い始めた頃から嫌になってきてかなりの期間放置していました。ご無沙汰だった友人に連絡したら末期癌で、その闘病記を毎日Facebookに投稿していたのでちょくちょく確認していたけれどその彼も死んでしまって、それからまた放置。いまでも誰かからメッセージが来ていたら返答してあげたほうがいいと思ってたまに見るけど、結局何もせずにログアウトの繰り返し。なんか全体的に使い勝手悪いような気がする。昔から悪かったけど機能が増えてさらに汚いインターフェイスに。いろんなウェブサービスで「Facebookでログインする」が使えるので、その利便性のために残しているようなものです。 - Twitter
…ある意味いちばん使っているかも。このブログと連携しているのでブログに投稿すれば自動的に件名がツイートされます。自主的なツイートは基本的になし。最近マスコミ(特に朝日新聞…昔からだけど)の偏向報道が頭にくるので、政治・行政系をいくつかフォローして生の情報を拾っています。それ以上の使い方はよくわかっていません。みんなどうやって欲しい情報にたどりついているんだろうか。 - LINE
…生活において基本的に不要と考えているサービス。連絡なんてメールかSMSでいい。ところがユミコちゃんのスマートフォンがなぜかSMSの調子が悪く、夫婦間の連絡手段としてしぶしぶインストールしたという経緯で、機種変更してもとりあえずインストールしている感じ。ごくたまに懇願されて友達にしてあげる人はいたけれど、なんでそこまでつながりたいのか意味不明。どうせメッセージのやりとりなんか発生しないのにね。登場したころは連絡先から情報を吸い上げてつながっていく機能に対して「なんておぞましいアプリだ」と思ったものです。 - LinkdIn
…かなり前に「今よりいい仕事ないかなー」という感じでなんとなく登録。これをSNSというのかよくわからないけど。なんか小さい企業の経営者や個人事業主がことさら自分を大きく見せようとアピールしているだけの場所みたいな雰囲気。たまによくわからない人から友達申請のようなものが来るのですが、全部承認してあげています。たくさんの人とつながっていることがその人の心の支えになるならまぁいいかと。ほとんど使っていないにもかかわらず、LinkdInにはメールアドレス等の情報漏洩をやられました。関係ないけどAdobeにも情報漏洩されてやたらと変なメールが来ます。自分のメールアドレスが漏洩しているかどうかの確認は「;--have i been pwned?」が便利。画面が赤くなったときは結構ショック。 - 2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)
…原点にして頂点。「煤」というハンドルもすっかり自分の体の一部となってしまいました。ここだけが本当に貴重な情報が転がっていたり、本音をさらけ出したりできる聖域なのかもしれません。きれいな画像も「いいね」もないけれど、テキストの中に見え隠れする駆け引きが心地いいのです。昔と比べたら治安もずいぶん良くなったものです。
というわけで、タイトルの「Nemgraphがつまらない」っていうのは「自己顕示欲にまみれた画像を見せびらかして承認欲求を満たす相互自慰行為に共感できない」ってだけなので、好きな人はガンガン使ったらいいと思います。繰り返しになりますがNEMを随所に取り入れた機能は本当によくできていて世界的に使われてもおかしくない出来栄えなのです。
じゃあこのブログはどうなのよ? というと、ブログっていうのはそのURLにアクセスしないとまず目に触れることはないし、閲覧者は自分の意志で見に来てくれているわけです。また単なる画像見せびらかしで終わらないように、有用な情報として再利用してもらえることを心がけています。心がけているだけでホントに有用かどうかは不明。
このブログはほとんどコメントが付かなくて、年に1回あるかないかっていう頻度。とても承認欲求や自己顕示欲を満たすレベルではありません。どこの誰が見ているのかも特定できません。さらにSNSに押されてアクセス数も全盛期の30~40%くらいになってしまいました。
そんな中でも特に人気があるのが、
この2つは隠れた人気記事でして、毎日多くの人に記事本文をコピペしてお持ち帰りしていただいてます。誰かの役に立てているのなら嬉しい限りです。意外と鉄道模型に関する記事はお持ち帰りされないのですが、
は少しだけ人気があります。どんな古い記事でも検索性が高くて埋没しないところもブログの良さかもしれません。もうすぐ開設から13年。よく続いているなと自分でも思うのでしたー。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2019年08月27日]
- ← 水中でも使えるカメラNicon COOLPIX S33が無遠慮に使えておもしろい。
- 新しい記事 [2019年09月09日]
- → PWA(Progressive Web Apps)を用いた「ホーム画面に追加」機能(Service Worker)で、ウェブサイトがまるでアプリのようになる。