ネットワークカメラ BB-HCM515の電源部分を改造した。

2019年08月08日 08時08分 正午の月齢:7.4  月名:弓張月(上弦)  潮汐:小潮 月齢:7.4[弓張月(上弦)] 潮汐:小潮
(最終更新日:2019年09月02日)
5年前に投稿 | ウェブ・IT関係 | コメントはありません

1分ぐらいで読めます。

廃棄予定のネットワークカメラをタダで入手して8年くらい経つでしょうか。ここ数年特に暑い夏のため、家を留守にするときにネコの様子が気になります。せっかくネットワークカメラがあるのだからネコ監視用に使ってみようと思い、いそいそと引っ張り出してきました。

BB-HCM515

合計で3台あります。背面を見ると…

背面

こんなプラグのACアダプタは持っていません。このためにわざわざお金を使うのも苦しいので、汎用的な端子にすることにしました。

RCA端子

いつもお世話になっているRCA端子を電源にします。同軸ケーブルをはんだ付けして下準備完了。

回路

テスターで確認しながら端子を特定しました。ケースの一部にケーブルを通せそうなところがあったので、少し拡張してケーブルを通し。基板に直接はんだ付け。

背面加工後

このようにケーブルを出しました。3台とも同様に加工済みです。

その後ieserverのダイナミックDNSを久しぶりに設定して、カメラをネットワークに接続し、ルータのポートを開けて、外部から確認してみました。

ライブカメラに映るネロ

無事、ライブカメラとして機能しました。何も知らないネコたちは、自分の姿が遠隔監視されていることも気が付いていないご様子。

これをエサコーナーや昼寝コーナーに仕掛けておけば、少し安心して家を空けることができそうです。

古い記事・新しい記事

古い記事 [2019年08月03日]
新しい記事 [2019年08月27日]

コメントはありません

ごめんなさい、コメントフォームは閉鎖しています。

Translate »