中古パソコンを何台か入手してみた。
2024年03月04日 12時00分 月齢:23.5[真夜中の月] 潮汐:小潮
11か月前に投稿 | ウェブ・IT関係 | コメントはありません
2分ぐらいで読めます。
正月に弟と出会ったときに「何台かノートパソコンを買ってLinuxを入れて遊んでる。」と聞いたので、ああそういえば最近そういう遊びをしていないなと思い、ヤフーオークションで3台ほど落札してみました。価格帯は送料込みで3000~5000円くらいかな。
どんなパソコンを入手したかというと…
富士通 LIFEBOOK S936/M
- SSD 512GB
- 第6世代Core i5
- メモリ4GB
- WEBカメラあり
- OSなし
今回いちばん期待していた機種。外観もきれいで中身もとてもいい感じなのだけど、唯一の欠点はキーボードに不具合があること。ボタン部分ではなく基板部分がイカれているらしく、半数くらいのキーが反応しない。外付けのキーボードをつければ使えるけれど…それってなんだかなぁ。そんなわけで現在放置中。
富士通 LIFEBOOK SH75/B1
- 記憶媒体なし
- 第7世代Core i5
- メモリ8GB
- WEBカメラあり
- OSなし
白くてきれい。外観に数か所不具合があったので、黒色のウレタンパテで欠損部分を直したり、樹脂のひび割れ部分に瞬間接着剤を流したり。でもちゃんと使えるので、翼のオモチャとしてSSDとWindows10Proを入れて現在使用中。
パナソニック Lets note S10 CF-S10AY1DC
- HDD 500GB
- 第2世代Core i5
- メモリ4GB
- WEBカメラなし
- OSなし
送料込みで約3000円。まずはクソ遅いHDDをSSDに換装し、Windows10を入れたもののOSをアップデートすると固まったり無限再起動ループしたり。とにかく安定させるまでが大変だった。もともとWindows7時代の機種なので、いろんなドライバを順番に当てていって問題解決するのにとても苦労した。好意的に表現するなら、久々にパソコンを触ってる感を楽しめたかな。メモリも載せられるだけ載せてやろうと8GBを2枚買ったけれど、手前のメモリはともかく奥のメモリの交換のしにくさは設計ミスレベルだと思う。交換を前提にしていないのかもしれない。けどまぁ結果的に16GBにできた。今回いちばん期待していなかったけれど、結果的にいちばん楽しんでるマシン。あえて苦言を呈するなら画面の解像度が1280×800っていうところが残念かなぁ。バッテリーは3~4時間近く使えるし、軽いし、当分使える楽しいオモチャ。
そんな感じで、今回の買い物は2勝1敗。OSはLinuxを入れることも考えたけど、やっぱり普通の操作感を求めるとWindowsになってしまうのでした。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2024年02月07日]
- ← amazonaws.comからの怪しいアクセスを阻止する。
- 新しい記事 [2024年03月08日]
- → Windows11 HomeをProにしてみた。
他にも「ウェブ・IT関係」カテゴリの記事はいかがですか。
- 水中でも使えるカメラNicon COOLPIX S33が無遠慮に使えておもしろい。
- スレッドフロート型掲示板スクリプト(PHP・UTF-8・スマホ対応)
- 今が買い時!! 在庫が尽きる前にnexus7(2013)を購入した。
- Eee PC 1005HAを使うためにEMOBILE D26HWを購入。
- レジや金庫内のお金を数えるための計算フォーム・改。
- Windows11 HomeをProにしてみた。
- Microsoft Wordの10.5ポイントが気持ち悪い。
- USBメモリをFAT以外でフォーマット
- 「京津文化フォーラム82」のウェブサイトを作り直しました。
- Googleに若い女性と思われているんですけど。