文化展合同レイアウト2016(その16)・[1枚目のボード]木粉ねんどで山肌を作る。
2016年01月08日 18時00分 月齢:28.1[二十九日月] 潮汐:大潮
9年前に投稿 | 鉄道模型 | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
買いだめした木粉ねんどで山肌を作ります。こういう作業には最適な材料だなぁ。ボードともよくなじみます。
山だけでは面白くないので、道路を作ってみました。いいアクセントになってくれるかな。
下層の形成が終わりました。乾燥させるために少し寝かせます。
上層も形成終了。これでようやく山になりました。
余ったねんどを使い切るため、あちこちに盛り付けました。「やらなかったほうがよかった」と後悔する可能性もないことはないんですけど…。
乾燥したら、いよいよ塗装と盛り付けです。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2016年01月06日]
- ← 文化展合同レイアウト2016(その15)・[1枚目のボード]スタイロフォームで山を作る。
- 新しい記事 [2016年01月10日]
- → 文化展合同レイアウト2016(その17)・[1枚目のボード]山の下地塗装。
他にも「鉄道模型」カテゴリの記事はいかがですか。
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その47)・キハ47播但色を乗せてみた
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その24)・駅に光を
- 急行荷物列車をつくってみよう。(その3)オユ14の屋根とマニ44のボディーを組む。
- トレインボックス キハ48小浜色を開封したのでパーツ取り付け。
- LANケーブルによる電源供給の応用技、極性逆転コネクタ。
- 475系復活国鉄色に、とにかく部品を取り付けてみた。
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その29)・駅に光を
- MICROACE DD13の連結性能を少し改善した。
- 文化展用合同レイアウト(その9)右コーナーモジュール制作開始(まずはトンネル)
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その44)・バラストの塗装