次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その66)・モスバーガーを作る
2013年11月28日 18時00分 月齢:25.0[二十六夜] 潮汐:若潮
(最終更新日:2013年11月29日)
11年前に投稿 | 鉄道模型 | 2件のコメント
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
モスバーガーばかり掛かっているわけにはいかないので、そろそろフィニッシュしなければ。
屋根と壁のわずかな隙間から光が漏れるので、ムリヤリですが角棒などを使って処理します。
屋上はニュートラルグレイで仕上げ、ちょっとリアリティーを加味。
今回は都市ガスが通っていないような地域なので、プロパンガスのボンベを。2mm丸棒を削ってそれっぽくしました。短いボンベはタクシー営業所用。あとはエアコンの室外機と換気扇フード。
こんな感じになりましたー。何もないよりはいいかな。
細かい部分はまだまだですが、なんとか駅前に置くべきものたちが揃いましたっ。
文化展まであと19日。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2013年11月27日]
- ← 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その65)・モスバーガーを作る
- 新しい記事 [2013年12月01日]
- → 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その67)・近代型詰所を作る
他にも「鉄道模型」カテゴリの記事はいかがですか。
- マヤ34の台車を加工
- 文化展合同レイアウト2016(その13)・[1枚目のボード]別の材質でトンネル内壁。初体験の素材。
- TOMIX 南部縦貫鉄道キハ10形レールバスの集電を向上させてみた。
- 旧型客車のカプラーを交換
- 複線レイアウトの電源供給に電話線を使ってみる。(その1)
- 駅モジュール延長部の作成(その11)・地下道と静態保存
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その64)・モスバーガーを作る
- GREENMAX マルチプルタイタンパーにおもりを載せて走行安定化。
- 文化展用合同レイアウト(その4)左コーナーモジュールに架線柱を建てる
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その45)・バラストの塗装
凡人オヤマダからのコメント | 2013年11月29日 #
自然派モスらしい雰囲気がバッチリです。
電飾つき屋号看板に背面はプロパンガスボンベとエアコン室外機に換気カバー…
うち以上だ…汗
煤からのコメント | 2013年11月29日 #
いやぁ実はカウンターの頭上メニューやカウンターの内側は全然作ってなくて。せいぜいレジの機械っぽいものをカウンターに置いただけです。今さらながら、電飾の威力にビックリです。