WordPress2.7.1にアップデート
2009年02月11日 13時05分
月齢:16.2[立待月] 潮汐:大潮
(最終更新日:2014年03月26日)
17年前に投稿 | WordPress | 3件のコメント
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
WordPressを2.7.1にアップデートしました。
自動アップデートを試してみたのですが、とても簡単でスバラシイ。その代償として、全ファイルのタイムスタンプがアップデートした時間になってしまい、どのファイルが更新されたのかよくわからないです。あるいは全部更新されたのか…。
いろいろとカスタマイズしているファイルがあるので、以前と同様の機能にするために再改造をします。
ちゃんと機能してるかな。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2009年02月08日]
- ← WordPressのテーマファイル「white-album」
- 新しい記事 [2009年06月12日]
- → WordPress2.8 リリース。変更点は?
他にも「WordPress」カテゴリの記事はいかがですか。
- WordPressで、アイキャッチ画像がないときは指定した画像を表示させる。
- WordPressにGoogle Sitemapを簡単に作成できるプラグインを入れてみた。
- WordPress Popular Postsを再び実装してみた。ウィジェットやショートコードを使わずに。
- WordPressのコメント欄で使えるタグをさらに制限する。
- ウェブサイトをSSLへ。WordPressのhttp→https化。
- WordPress→IE6でXML宣言
- WordPressテーマの配色と初音ミクカラーパレットの関係
- WordPress プラグイン「famous 100 poems」公開。
- WordPress2.8.3にしておきました。
- WordPressテーマ「twenty sixteen」を少しいじってみた。
自動ハイパーリンクのてすと。
http://susu.cc/
手書きアンカータグ無効化のテスト。
煤式自動連結器
両方うまく機能していますネ。