感謝祭用レイアウト(その6)人形の増殖
2009年08月03日 08時55分 月齢:12.4[十三夜] 潮汐:中潮
15年前に投稿 | 鉄道模型 | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
今回は、駅モジュールに手を入れます。
都会の風景ではないけれど、もう少し活気を与えたかったので、人形を多めに配置しました。
まずは駅前から活気付け。元々屋台を配置していたのですが、それ以外に4人程度追加しました。
改札付近は多めに配置。学生・会社員・主婦(?)を織り交ぜています。
日頃観察していると、男性ほどホーム上での移動量は多いような気がします。自分にぴったりのポジションがあるみたいです。というわけで、中心から少し先頭車寄りに男性のみを配置しました。
反対側のホーム。跨線橋の階段を下りてしばらく歩いた辺り(ちょうど駅舎の向かい側)に4人配置。
学生コーナー。仲良く集まっていますが…
抜け駆けしているカップルもいるようです。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2009年08月02日]
- ← 感謝祭用レイアウト(その5)レールの仮配置
- 新しい記事 [2009年08月11日]
- → トレインスコープ TC-9を台車連動首振りにしたいっ。(その1)
他にも「鉄道模型」カテゴリの記事はいかがですか。
- 貨車を牽引してデキ3を走らせてみた。
- キ100のレベルアップ改造。(その1)
- KATO 103系うぐいす色を入手した。
- KATO マイテ49(旧製品ジャンク)のあちこちを光らせてみる。(その10)
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その74)・油槽所を作る
- MICROACE 167系のカプラーを交換
- TOMIXのレールプラン 複線間隔28mm(27.75mm)の複々線で、内側線のみ駅を設置する方法。
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その67)・近代型詰所を作る
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その64)・モスバーガーを作る
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その26)・駅に光を