WEBで管理する無線業務日誌「WebLogBook」バージョン3リリース。
2020年10月02日 21時00分
月齢:15.0[満月] 潮汐:大潮
2年前に投稿 | アマチュア無線 | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
前回から2か月も経過していないのですが、また手を入れました。
今回は「交信終了時刻」をやめて「JST/UTC」を選択して入力するようにしました。こちらのほうが大事な気がして。
あとは各列の幅を少し調整しています。
というわけで、もしよければお使いくださいませー。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2020年10月01日]
- ← 3アマ講習会を受講してきた。
- 新しい記事 [2020年10月05日]
- → 新生JG3RTLに向けて、50W無線機の候補を検討してみる。
他にも「アマチュア無線」カテゴリの記事はいかがですか。
- WEBで管理する無線業務日誌「WebLogBook」のページスピードを計ってみた。
- ベランダにHF用のアンテナを立てる。(その1)
- QSLカードの裏面(デザイン面)を作りなおしてみた。
- 2021年QSOパーティに参加してみた。
- SWR計を持っていなかったので、DIAMOND SX-600を買ってみた。
- JARLに6か月入会したけれど、引き続き会員継続してみる。
- 果てしない欲棒? グランドプレーンアンテナを設置したい。
- M型コネクタ(MP)とモービルアンテナ基台を組み合わせるためにひとひねりしてみた。
- JARL入会記念にIllustratorでJARLマークを作ってみた。
- QRZ.comに自力でさくっと登録してみた。