今月もコンサートに行ってきました。
2020年08月12日 18時00分
月齢:22.8[弓張月(下弦)] 潮汐:小潮
5年前に投稿 | フルート | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
先月に引き続き、今月も師の超絶技巧を拝聴してきました。大阪の天満橋「エル・おおさか」の地下1階「プチ・エル」にて。
今回はフルート×2+ピアノという構成で、2本のフルートの音の重なりがとても美しい。
フレーズの中にあまりにも音符が多すぎて、耳がメロディーを追えない状態の曲もいくつか(いくつも)あって、演奏するほうはもちろん大変だと思うけど聴いているほうもなかなか大変でした。
最近暑すぎて(自分の部屋にはエアコンがないので)練習量が少な目だけど、もっと練習しないとなぁ。最低1日1時間は吹くようにしよう。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2020年07月22日]
- ← 半年ぶりのフルート・コンサートに足を運んだ。
- 新しい記事 [2020年10月14日]
- → カワベのクリーニングスワブを買ってみた。感想、とてもいい感じ。
他にも「フルート」カテゴリの記事はいかがですか。
- anello × Pearl Flute 合皮製フルートバッグ「ANL-FLB2-CA」
- Es-durの曲を吹くのが苦手。だけど好きな曲は多い。うーん…
- フルートスタンド(かわいい系)を1000円以内で作ってみた。
- Aisレバーの使い方・押さえ方
- YAMAHA YFL-517とYFL-312の違いを比較。初心者のくせに検証してみる。
- フルートと聖衣の関係。
- 半年ぶりのフルート・コンサートに足を運んだ。
- 電車の中でフルートを吹きまくった。
- 今年最初のフルート教室は、ド(C5)からレ(D5)の運指に悶絶。
- 無料の楽譜作成ソフト「MuseScore」でALTIMAのI'll believeを耳コピしてフルート用に作ってみた。