新しいWindows10のPCがWindows2000 Active Directoryにドメイン参加できなかったので設定をいじって解決した。
2018年06月08日 21時00分 月齢:24.0[二十五日月] 潮汐:長潮
(最終更新日:2019年09月02日)
6年前に投稿 | Windows | 1件のコメント
2分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
東芝のdynabook Satellite K21。10年前のパソコンですが、わが家で最速・最高スペックのマシンです。そのうちの1台に64bitのWindows10をインストールしてみました。古いインストールディスクは持っていたのですが、せっかくなので新しいISOイメージをダウンロードして、インストールしてみました。
くー、さすがに1GBのメモリではさくさく動かない…。64bitを動かすにはもう少しメモリを積む必要がありそうです。
1 2
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2018年03月03日]
- ← Gateway ML6022j2にWindows10を入れてみた。
- 新しい記事 [2018年06月15日]
- → dynabook Satellite K21にWindows10 64bitを入れたのでドライバ探し。
他にも「Windows」カテゴリの記事はいかがですか。
- Windows10に自動アップグレードされないように対策しておいた。
- デフラグツール DefragglerをWindows2000で使うために。
- Windows2000にIPv6を導入する。
- Gateway ML6022j2にWindows10を入れてみた。
- Windows10のロック画面の「気に入りましたか?」が、どうしても押せない!!
- バックアップに最適化した、自分用robocopyオプション。
- インターネットオプションの「サイト」がグレーアウトしていて押せないときの解決方法。
- EdgeとBingのかわりにFirefoxとGoogleを使いたい。
- 腐った林檎。…Windows2000対QuickTime
- 【パソコン有償譲渡会の闇】とは無関係だけど、第5世代Core i5のパソコンにWindows11をねじ込んだ。
dynabook Satellite K21にWindows10 64bitを入れたのでドライバ探し。 | 煤式自動連結器からのピンバック | 2018年06月15日 #
[…] 先日、dynabook Satellite K21にWindows10 64bitを入れたのですが、2つほど正しくドライバが当たっていないようです。そのままでも動かないことはないのですが、なんとかドライバを探してみま […]