Gateway ML6022j2にWindows10を入れてみた。
2018年03月03日 21時00分 月齢:15.6[満月] 潮汐:大潮
(最終更新日:2019年09月02日)
7年前に投稿 | Windows | コメントはありません
2分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
もらいもののGateway ML6022j2。いまだにWindows XPを使っているオカンのためにちょっと手を入れることにしました。いやまぁ自分もいまだにXPや2000を使ってはいるんですケド。
さてさて、さすがにWindows Vistaのままではアレなので、せめてWindows7か、できれば10にしてあげたい。というわけでとりあえず7にしてみました。Vistaが動くので7は問題ないのですが、そもそもメモリが1GBというのが不安なのです。あと、ハードディスク。NAS以外は全部SSDにしてしまった今となっては、速度も耐久性も、SSDでないと安心できないんです。
とりあえず、もらったままの状態のモノにWindows7をぶちこんでみました。
問題なく動いたものの、やっぱりWindows10にしておきたいなぁ。
ということで、以前作っておいたDVDを使ってWindows10へアップグレード。ここでライセンスが気になったのですが、大丈夫。今でも7から10へは無料でアップグレードできるのでした!! でもスペックとしてはぎりぎり動いている感じです。明らかにメモリは足りていない挙動。
SSD化とメモリ増設という課題はあるものの、最新OSを載せたパソコンをプレゼントできそうです。あとは70歳オーバーの老婆がXPからの違和感に耐えられるかどうか、再教育のほうが課題なのです…。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2015年07月26日]
- ← Windows10に自動アップグレードされないように対策しておいた。
- 新しい記事 [2018年06月08日]
- → 新しいWindows10のPCがWindows2000 Active Directoryにドメイン参加できなかったので設定をいじって解決した。
他にも「Windows」カテゴリの記事はいかがですか。
- ネットワーク上のフォルダが削除できないときのThumbs.dbの削除方法
- プロセスを強制終了するバッチファイル
- Windows2000を使い続けるよ。
- デフラグツール DefragglerをWindows2000で使うために。
- Windows10に自動アップグレードされないように対策しておいた。
- Windows2000 Yarai脆弱性防御購入に乗り遅れた。
- dynabook Satellite J40に入れたWindows7を再インストールした。
- 新しいWindows10のPCがWindows2000 Active Directoryにドメイン参加できなかったので設定をいじって解決した。
- 腐った林檎。…Windows2000対QuickTime
- Windows10のFirefoxでJPGファイルの拡張子が.jfifになってしまう。