「京津文化フォーラム82」のウェブサイトを作り直しました。
2012年05月05日 00時16分 月齢:14.2[十五夜] 潮汐:大潮
(最終更新日:2019年09月02日)
13年前に投稿 | ウェブ・IT関係 | 1件のコメント
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
京津文化フォーラム82は、ボクが主催しているNPOなのですが、久々にforum82.comのウェブサイトを見てみると…まったく別物になってしまっていました。相当ショックを受けました。
約10年使い続けてきたドメインforum82.comの取得・管理は誰か(あまりはっきり覚えていない)に任せていたのですが、たぶん更新されなかったので失効してしまったのでしょう。とにかくこのまま放置しておくわけにはいかないので、さっそく新たにforum82.netドメインを取得しました。
実はforum82.netドメインは以前に取得したことがあって、まだNPO法人化する前に各種準備のために取ったことがあるのです。そして10年近く経過して、再び取得したわけです。
さて、以前は普通にhtmlを書いて作ったのですが、もう最近はWordPress以外でサイトを構築する気がなくて、今回もWordPressで作りました。これで更新(あまりしないけど)がラクになるし、複数の人間で管理することも容易にできます。
デザインは従来の色調を継承しながら、より80形を意識した色使いでまとめてみました。また最大の特徴は、英語と日本語の切り替えができること。以前は日本語の記事の下に英語の記事を載せていたので、どうしても冗長な感じがぬぐえなかったのですが、今回は完全に切り替え式にしています。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2012年01月25日]
- ← 電子書籍、ePUBかPDFか。
- 新しい記事 [2012年05月10日]
- → ユニバーサルセレクタ(全称セレクタ)が結局使いやすい。
他にも「ウェブ・IT関係」カテゴリの記事はいかがですか。
- エックスサーバーのAWStatsをWindows8に対応させてみた。
- Firefox プラグインの警告「このページの表示に使用するプラグインが古いので更新してください。」を消す。
- ieserverが終わったので、DDNS nowを使い始めた。
- ウェブサイトの英語表記、「website」か「web site」か?
- Googleに若い女性と思われているんですけど。
- スレッドフロート型掲示板スクリプト(PHP・UTF-8・スマホ対応)
- 家庭内LAN、軒下を通って母屋から離れへ配線。
- ブログに挿入する、無意味なイメージ画像の存在価値。
- KENWOOD U565SDを購入しました。
- CSSでヘッダ・フッタを固定してみる。IE6にも対応(いまさら?)。
WordPressプラグイン「qTranslate」で多言語化してみた。 | 煤式自動連結器からのピンバック | 2012年05月08日 #
[...] 前回の記事「京津文化フォーラム82」のウェブサイトを作り直しました。において紹介した京津文化フォーラム82のサイトは当初から多言語化を企てていたのですが、いくつか多言語化の [...]