KATO 117系福知山線色(旧製品)に方向幕を入れてみた。

2021年12月22日 12時00分 正午の月齢:18.2  月名:寝待月  潮汐:中潮 月齢:18.2[寝待月] 潮汐:中潮
3年前に投稿 | 「鉄道模型」の記事

2分ぐらいで読めます。

117系福知山線色

旧製品のKATO117系福知山線色が手に入りました。入手先はいつもの師からです。自分の中では117系福知山線色って、どうも185系とイメージがかぶるのですよ。それから車内も改造されて一部ロングシートになってしまったため、車格が下がった感じ。 さて、旧製品でもっとも気になる部分は前面幕ですよね。最近の製品のように表面が透明だったら幕が白くてもアリだとは思うけれど、この製品は幕に何も貼らないとちょっと…(以下略)

TOMIX 113系湘南色に方向幕を入れてみた。

2021年12月13日 12時00分 正午の月齢:9.2  月名:十日月  潮汐:長潮 月齢:9.2[十日月] 潮汐:長潮
3年前に投稿 | 「鉄道模型」の記事

2分ぐらいで読めます。

113系前面幕(草津線)

亀師匠からいただいた、TOMIXの113系湘南色。 欠損していた前面幕部分のパーツをレジンで作り、連結面の間隔を狭くして、パンタグラフを塗装したのでかなりいい感じになってきました。お金は全然かけてないケド、いじった分だけ良くなってくれて嬉しい。 最後の仕上げに方向幕を入れましょう。どうしても草津線の赤い前面幕を入れたかったので、「草津線」「柘植」にします。 まずは解像度600dpiで、スキャナで寸…(以下略)

TOMIX 113系湘南色の連結面間隔を縮めてみた。

2021年12月10日 12時00分 正午の月齢:6.2  月名:七日月  潮汐:小潮 月齢:6.2[七日月] 潮汐:小潮
3年前に投稿 | 「鉄道模型」の記事

2分ぐらいで読めます。

113系連結面間比較

前面幕部分のパーツをレジンで複製して修復できた、TOMIX 113系湘南色旧製品。 譲り受けたときからKATOカプラー密連形が装着されていたのですが、車間はこのとおり、7mmありました。 さすがに広すぎるので、少し縮めましょう。 方法としては今までさんざんやってきた方法で行います。連結器部分を下側から見るとこんな感じになっています。 ちょっと連結器が飛び出している印象ですね。KATOカプラー密連形…(以下略)

TOMIX 113系湘南色の前面幕部分のパーツをレジンで複製してみた。

2021年12月08日 12時00分 正午の月齢:4.2  月名:五日月  潮汐:中潮 月齢:4.2[五日月] 潮汐:中潮
3年前に投稿 | 「鉄道模型」の記事

2分ぐらいで読めます。

前面方向幕がない

亀師匠からいただいた、TOMIXの113系湘南色。かなり古いと思われるものですが、そんなことはとくに問題ありません。いつもいつもありがとうございます。 さて、問題がないといいつつ、実はいくつかちっちゃな問題はありまして、そのうちの1つがコレ。 片側の先頭車の前面方向幕が空洞になっています。 他の所有車両と同様に、いずれ何らかの方向幕ステッカーを自作して貼り付けるつもりなのですが、これじゃあ貼り付け…(以下略)

GREENMAX マルチプルタイタンパーにおもりを載せて走行安定化。

2021年11月24日 12時00分 正午の月齢:19.6  月名:更待月  潮汐:中潮 月齢:19.6[更待月] 潮汐:中潮
3年前に投稿 | 「鉄道模型」の記事

2分ぐらいで読めます。

マルチプルタイタンパー

先日届いたGREENMAX マルチプルタイタンパー。さっそくドローバーまわりの改造を施したわけですが、入手して最初の試運転のときから走行台車が軽すぎて走りが不安定な感じはしていました。 ところで、その後キ100の前照灯を点灯化したのですけど、そのときに使ったおもりの半分がまだ残っています。 重さ的にもピッタリな感じなので、これを使ってマルチプルタイタンパーの走りを改善してあげましょう。 まずはおも…(以下略)

キ100のレベルアップ改造。(その7)

2021年11月22日 12時00分 正午の月齢:17.6  月名:居待月  潮汐:中潮 月齢:17.6[居待月] 潮汐:中潮
3年前に投稿 | 「鉄道模型」の記事

4分ぐらいで読めます。

キ100前照灯点灯

それでは最終回。ついにLEDまわりの作業です。果たしてキ100の前照灯は点灯するのでしょうか? まず、手持ちの配線済みチップLED在庫をほじくってみました。見つかったのは、 1006白色チップLEDでした。1006つまり1.0mm×0.6mmサイズのはんだ付けは最高難度のLED。これを使ってもいいんですけど、キ100に白い光は似合わない。ということで、チップLEDのはんだ付けから作業していきましょ…(以下略)

Translate »