ThunderbirdのWindows 64bit版をダウンロードする方法
2019年08月03日 12時00分
月齢:2.4[三日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年09月02日)
6年前に投稿 | ウェブ・IT関係 | コメントはありません
2分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
Windows10を64bitにしていろいろなソフトをインストールしているところですが、なぜか公式サイトを見てもThunderbirdは32bit版しか見つかりませんでした。
正面突破では32bit版しか手に入らないようなのですが、やっぱり64bit版は存在しているみたい。メールソフトくらい32bitでも64bitでも大差ないと思うけれど、せっかくだから64bitにしてみましょう。
真ん中の「無料ダウンロード」を押すのではなく、「システムと言語」をクリックします。
日本語のところの「Download」をクリックするのではなく、右クリックからURLをコピーします。
コピーしたURLをアドレスバーに貼り、
https://download.mozilla.org/?product=thunderbird-60.8.0-SSL&os=win&lang=ja
の「win&」の部分を「win64&」というふうに64を加えます。
https://download.mozilla.org/?product=thunderbird-60.8.0-SSL&os=win64&lang=ja
そして、enterを押すと…
のようにダウンロードをうながされる(Firefoxの例)ので、ダウンロードしてインストールします。
64bit版は32bit版とは別の場所にインストールされます。32bit版を事前にアンインストールしなくても大丈夫。プロファイルは同じものを読みに行ってくれるので特に何かする必要はありません。
無事にThunderbirdが64bit版になりましたー。何が変わったって、全然わかりません。たぶん内部的な処理は64bitで処理されているんだと思います。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2019年05月05日]
- ← Firefoxでインストール済みのアドオンが利用不能になる不具合の対策
- 新しい記事 [2019年08月08日]
- → ネットワークカメラ BB-HCM515の電源部分を改造した。
他にも「ウェブ・IT関係」カテゴリの記事はいかがですか。
- Firefoxのホーム画面から検索しようとすると勝手にアドレスバーに入力されるのが気に入らないので無効化する方法。
- ディレクトリ内のファイルに勝手にリンクしてくれるPHP
- さらば煤式自動連結器。そして伝説へ…
- フリーソフト「イベントカレンダー」をXHTML1.0 strictでvalidにできた。
- 家庭内LANのルータをELECOM WRC-1167GHBK-Sに替えた。
- au Galaxy S9 SCV38をUQmobileで使うためのAPN設定。
- 日本語と英数字の間のスペースが嫌い。
- EC-CUBE 0円商品のPayPal決済を回避する。
- 家庭内LAN、軒下を通って母屋から離れへ配線。
- Eee PC 1005HAを使うためにEMOBILE D26HWを購入。