MICROACE DD13の連結器を66ナックルに交換してみた。

2017年12月01日 21時00分 正午の月齢:13.0  月名:待宵月  潮汐:大潮 月齢:13.0[待宵月] 潮汐:大潮
(最終更新日:2019年07月29日)
7年前に投稿 | 鉄道模型 | コメントはありません

1分ぐらいで読めます。

この記事は情報が古い場合があります。

ガチガチだったDD13のカプラーを柔らかくしたものの、やっぱり見栄えも追求したい。ということで、別のカプラーにしてみます。

かもめナックル

まずは「ナハフ11形かもめナックル」を突っ込んでみましたが、高さが合いません。高すぎるようです。ということは「EF66前期形ナックル」を使ってみます。

66ナックルの加工

いつものようにお尻の部分を接着剤で固めたカプラー。上面を少し削って、お尻を短くして、カプラーポケットに収まるように加工します。お尻を残しすぎるとカプラーの遊びがなくなるので、画像のようにピン穴の手前でちょん切るといいでしょう。あと0.5mm程度薄くしても大丈夫です。

飛び出ないように加工

カプラーポケットにスプリングとともにカプラーを入れたあと、蓋を接着します。これをしないとカプラーがピヨンと上を向いたり、スプリングが飛び出したりしてしまうのです。

完成

こんな感じでいい具合にカプラーが収まりました。高さも柔軟性も備えていて、見栄えも実用性もバッチリですよ。

古い記事・新しい記事

古い記事 [2017年11月29日]
新しい記事 [2017年12月04日]

コメントはありません

ごめんなさい、コメントフォームは閉鎖しています。

Translate »