WordPress3.0日本語版にアップグレードしました。
2010年06月23日 12時01分
月齢:11.0[十二日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2014年03月26日)
11年前に投稿 | WordPress | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
先日実験用サイトに導入したWordPress 3.0ですが、日本語版が出たので本ウェブサイトも早速アップグレードしてみました。
データベースのバックアップを取ってから、自動アップグレードするだけですが、その後いつものようにformatting.phpのカスタマイズを施します。(WordPress における文字表示(置換)のカスタマイズ。,WordPress における文字表示(置換)の再カスタマイズ。)
ということで、閲覧者から見れば今までどおりです。新機能については順次試していくことにしましょう。
古い記事・新しい記事
他にも「WordPress」カテゴリの記事はいかがですか。
- WordPressサイドバーのアーカイブ欄、日付を01日のように2桁にしてみた。
- WordPress2.8.4にしました…
- WordPress2.8.2にしてみました。
- WordPressにおける文字表示(置換)のカスタマイズ。
- WordPress3.8をどうしても使えない理由
- WordPressを3.9.2にしてみた。
- WordPressに、human_time_diffで投稿からの日数を表示する。
- WordPressにFacebookのいいねボタンをつけてみた。
- WordPressプラグイン WP-OGPの実装とカスタマイズ
- WordPress プラグイン「famous 100 poems」公開。