次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その64)・モスバーガーを作る
2013年11月26日 18時00分 月齢:23.0[真夜中の月] 潮汐:小潮
11年前に投稿 | 鉄道模型 | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
基本的な構造は完成したので、早速色を付けてみましょう。
全体にタンを吹きます。
タンだけでは遮光できないので、内側にフラットブラックを。アルミホイルを貼ることも考えたのですが、形状が複雑なのでさっさと諦めましたー。
内壁はフラットフレッシュ、床はデザートイエロー、階段とカウンターはフラットブラウン、トイレもフラットブラウンで。
レンガ模様を貼ったり、窓枠を塗ったりして少しずつ雰囲気を高めていきます。
電球色1608チップLEDを取り付け。看板が来る部分には2.0mmのドリルで貫通穴をあけ、裏側からチップLEDを取り付けてアルミテープで遮光。表側は彫刻刀(丸刀)で看板の来る位置にくぼみを彫り、曲面による反射効果を狙います。
看板を取り付けました。できる限り光が拡散するように光源からの距離を取りたいところですが、これ以上看板が厚くなると不自然になるので妥協しました。看板を取り付けたことで、もうモスバーガー以外には見えなくなりました(笑)。
文化展まであと21日。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2013年11月25日]
- ← 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その63)・モスバーガーを作る
- 新しい記事 [2013年11月27日]
- → 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その65)・モスバーガーを作る
他にも「鉄道模型」カテゴリの記事はいかがですか。
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その33)・かわいい駅舎をつくろう
- KATO マイテ49(旧製品ジャンク)のあちこちを光らせてみる。(その13)
- TOMIX 113系湘南色に方向幕を入れてみた。
- 文化展合同レイアウト2016(その32)・搬入と設置
- 文化展用合同レイアウト(その4)左コーナーモジュールに架線柱を建てる
- 「80系特急気動車お別れミステリー号」のヘッドマークを作ってみた。
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その3)
- 「飛び出し坊やpart2」6種詰め合わせ
- 文化展合同レイアウト2016(その6)・架線柱を建植する
- トレインスコープ TC-9を台車連動首振りにしたいっ。(その2)