トレインスコープ TC-9第2編成を作る。(その4)

2011年04月25日 07時23分 正午の月齢:21.9  月名:二十二日月  潮汐:小潮 月齢:21.9[二十二日月] 潮汐:小潮
13年前に投稿 | 鉄道模型 | コメントはありません

1分ぐらいで読めます。

この記事は情報が古い場合があります。

前回の作業から2ヵ月以上が経過し、やる気の火がすっかり消えそうになっていたところ、亀師匠が関西Nゲージ合同運転会に出展する「餘部橋梁・改」を拝見して再点火。作業を続行ですー。

まずは電池ボックスを固定し、トレインスコープ本体とつなぎます。

電源との接続

次に、カメラの旋回半径を最大限に確保するため、窓ガラスを加工します。まずは一体窓の乗務員室と乗降用扉の前側を削り取り…

窓パーツの加工

t=0.4mm透明プラ板で窓の大きさに切り出し、埋め込みます。

窓ガラスの埋め込み 窓ガラスの埋め込み

このような感じで、埋まりました。カメラのスペースは十分。

カメラ室

さて、一応作業は進んだので、今日の作業はこれで終了です。次はいよいよカメラの首振り機構を作ります。

作業の全貌

古い記事・新しい記事

古い記事 [2011年02月14日]
新しい記事 [2011年04月26日]

コメントはありません

ごめんなさい、コメントフォームは閉鎖しています。

Translate »