パワーパックに電圧計と電流計をつけるよ(その1)・計器到着

2010年08月25日 20時57分 正午の月齢:15.4  月名:満月  潮汐:大潮 月齢:15.4[満月] 潮汐:大潮
(最終更新日:2019年09月15日)
14年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2010年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

先日PWM式パワーパックの製作に失敗してしまったので、ちょっとムキーッとなり、秋月電子通商で電圧計と電流計を買ってしまいました。 予想よりも早くブツが届いたので、早速パワーパックに取り付けてみましょう。もちろん、トランジスタ式のほうです。 これこれ。このサイズでこの薄さでこの値段。実に良い。箱をあけて思わずニヤリ。 動作確認といいつつ、いろいろと遊んでみます。最近の動力車なら0.1から0.2Aくら…(以下略)

PWM式パワーパックの製作(その1だけど最終回)・いきなり失敗

2010年08月23日 18時56分 正午の月齢:13.4  月名:待宵月  潮汐:大潮 月齢:13.4[待宵月] 潮汐:大潮
(最終更新日:2019年09月15日)
14年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2010年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

結論。こりゃ失敗作です。究極のロケットスタート… 回路は、「ベンチテスト用モータスピコンの製作」を参考(っていうかそのまま)に、組んでみました。ただしFETは2SK3142が入手できなかったので2SK2232を使いました。また発振周波数の検討には「タイマーIC555を利用した回路の設計」の計算フォームを使ってラクしました。 ICの足からの配線の取り回しに悶絶しながら回路を組んで、早速試運転。可変抵…(以下略)

架線柱の使い分け、できていますか?

2010年08月18日 18時00分 正午の月齢:8.4  月名:九日月  潮汐:小潮 月齢:8.4[九日月] 潮汐:小潮
(最終更新日:2019年08月29日)
14年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2010年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

単線架線柱に2種類あるのはご存知だと思いますが、使い分けは正しくできているでしょうか。 基本的には架線は引っ張って固定するものです。架線柱には可動ブラケットの形状によって、柱の反対側から引っ張るAと柱側から引っ張るBがあり、直線区間ではパンタグラフが局部的に磨耗しないようにAとBを交互に使います。曲線区間では、内周に柱を立てる場合はAを使い、外周に柱を立てる場合はBを使います。 1枚目の画像は誤っ…(以下略)

架線柱ビームの色を考える。

2010年08月17日 18時00分 正午の月齢:7.4  月名:弓張月(上弦)  潮汐:小潮 月齢:7.4[弓張月(上弦)] 潮汐:小潮
(最終更新日:2010年08月25日)
14年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2010年00月」の記事

2分ぐらいで読めます。

モジュールレイアウトを作り始めた2年前からの懸案事項、架線柱の金属部分の色。 どうでもいいと言えばどうでもいい部分ではあるのですが、むしろこういう部分にへんに力を入れたくなります。 架線柱ビームの色は、駅モジュールはダークグレイ、左コーナーモジュールはニュートラルグレイで変電所の給電部分のみライトシーグレイ、その他のモジュールは明灰白色とホントにばらばらです。現実でも錆々だったり亜鉛ドブ漬けだった…(以下略)

KATO改造トラス橋のロングレール化。

2010年08月16日 17時00分 正午の月齢:6.4  月名:七日月  潮汐:小潮 月齢:6.4[七日月] 潮汐:小潮
14年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2010年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

以前、KATOのトラス橋をTOMIX規格の280mmに改造したのですが、少し手を入れることにしました。手を入れても当分使う予定はないんですけど。 元々の色があまりにもおもちゃっぽい朱色(橙色?)だったので、ウッドブラウンとレッドブラウンを使って彩度を落とすようにウェザリング。周囲からスプレーしただけなので実際の鉄粉の付き方とは全然違うのですが、少なくとも以前よりはマシになったような気がします。それ…(以下略)

スカッとゴルフ パンヤにネル登場。(男の娘?)

2010年08月12日 21時20分 正午の月齢:2.4  月名:三日月  潮汐:中潮 月齢:2.4[三日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年09月02日)
14年前に投稿 | 分類無用 | 「2010年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

少し前に、「あーまた新キャラがでるなー。」なんて思っていたら、いつの間にかデビューしていたスカッとゴルフ パンヤの新キャラ「ネル」。 結構好きかも、こういうキャラ。しかしまぁ、今の財力では入手できるわけがなく、当分使うことはないでしょう。 うむ、実に良い。 …と、思っていたのですが、どうも女子ではなく「男の娘」らしい。どうりで、キャラクターボイスが不自然に低いわけです。まぁ、それでもヨシとしましょ…(以下略)

Translate »