1608サイズ チップLEDで特殊信号発光機を作る。(信号機部分)
2011年07月09日 04時01分
月齢:8.1[九日月] 潮汐:小潮
(最終更新日:2012年12月21日)
14年前に投稿 | 「鉄道模型」の記事
3分ぐらいで読めます。
今夜はチップLEDで特殊信号発光機作りに挑戦です。…しかし、カメラカーとか中途半端なままで放置しているなぁ。一連のチップLED工作に飽きたら、カメラカー作りに戻りましょ。 さて、特殊信号発光機。Nゲージで市販されているのは津川洋行製くらいでしょうか。もちろんダミーで点灯しない。そりゃそうですよね、運転を楽しむ鉄道模型で運転を抑止するようなブツに誰が興味を示そうか。…そんな禁忌に挑んでみました。 I…(以下略)