アップロードのためだけのPHP

2020年11月17日 12時00分 正午の月齢:2.3  月名:三日月  潮汐:中潮 月齢:2.3[三日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2020年11月18日)
5年前に投稿 | ウェブ・IT関係 | 「0年00月」の記事

3分ぐらいで読めます。

PHP

先日実装したダウンロードリスト用のPHPと対になるアップロード用のPHP。 公開アップローダーではなく、あくまでプライベートな仕組みです。 <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <meta name="robots" content="noindex"&gt…(以下略)

ディレクトリ内のファイルに勝手にリンクしてくれるPHP

2020年11月15日 12時00分 正午の月齢:0.3  月名:新月  潮汐:大潮 月齢:0.3[新月] 潮汐:大潮
(最終更新日:2021年09月01日)
5年前に投稿 | ウェブ・IT関係 | 「0年00月」の記事

3分ぐらいで読めます。

PHP

特定のディレクトリ(フォルダ)にファイルを入れておくと、勝手に一覧のリストを作ってくれるPHPです。使い方としては「家で作った動画ファイル・パワポ資料などを会社でダウンロードして業務や研修で使うとき、会社からはFTPが使えない。なのでHTTPでダウンロードする。」みたいなことがしばしばあったので、さくっとダウンロードするためにPHPを書いてみた、という感じです。(もう少し正確にいうと、エックスサー…(以下略)

WordPress コメント本文とコメント投稿者の全角英数字を半角に、半角カタカナを全角に変換する。

2020年11月09日 12時00分 正午の月齢:23.7  月名:真夜中の月  潮汐:小潮 月齢:23.7[真夜中の月] 潮汐:小潮
5年前に投稿 | WordPress | 「0年00月」の記事

2分ぐらいで読めます。

わぷー

このサイトってコメントしてくれる人がとても少なくて(記事の内容がアレなのか…)、最近まで気づかなかったのですが、コメント欄に入力された全角英数字がそのまま表示されました。久しぶりのコメントで気付くことができました。 投稿本文には「全角英数字・半角カナ殺し」のおまじないをかけていたのですが、コメント欄は「耳無し芳一の耳」状態だったということですネ。 全角英数字は虫唾が走るほど嫌いなので、すみやかに粛…(以下略)

3アマの従免がやっと届いたー。

2020年11月07日 12時00分 正午の月齢:21.7  月名:二十二日月  潮汐:小潮 月齢:21.7[二十二日月] 潮汐:小潮
5年前に投稿 | アマチュア無線 | 「0年00月」の記事

2分ぐらいで読めます。

従免

講習会から1か月以上経って、「うーんまだかなー、郵便事故ってことはないよなー。」と悶々していましたがようやく第3級アマチュア無線技士無線従事者免許証が届きました。 4アマのときはペラペラの紙に写真を張ったものをパウチしたようなショボい免許証だったのですが、さすがにイマドキは固いプラスチック製。 交付年月日はぎりぎり10月です。 名前の欄、英字表記は「名→姓」の順。2000年に国語審議会が 言語や文…(以下略)

「鬼滅の刃」の映画をみてきた。めっさ良かった。

2020年11月05日 12時00分 正午の月齢:19.7  月名:更待月  潮汐:中潮 月齢:19.7[更待月] 潮汐:中潮
5年前に投稿 | 分類無用 | 「0年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

鬼滅の刃

翼のリクエストに応えて、2人で「鬼滅の刃」の映画を観てきました。「鬼詰の~」じゃありません。 映画館にあんなに人がいる風景は久しぶりに見ました。ポップコーン買うのに50人くらい並んでる…あきらめて飲食なしで鑑賞することに。 内容は、ネタばらしになるのでやめておきますが、簡潔明瞭に3点にまとめると、 絵が超きれい。 初心者にもキャラクターやストーリーがわかりやすい。 煉獄さーん!!(泣) 実はあまり…(以下略)

Aisレバーの使い方・押さえ方

2020年11月01日 12時00分 正午の月齢:15.7  月名:満月  潮汐:大潮 月齢:15.7[満月] 潮汐:大潮
(最終更新日:2021年05月19日)
5年前に投稿 | フルート | 「0年00月」の記事

2分ぐらいで読めます。

Aisレバー

アイスレバーと言っても冷凍したお肉のことではないです。 ♯が1個だけ(G Dur)でとても吹きやすかった「紅蓮華」の次に挑戦しているのが、木村カエラの代表曲「Butterfly」なのですが、これがまたアーティキュレーションやら転調やら複雑で結構難しくて。初心者のクセにこの曲を選んだのはアカンかったか、なんて考えたり。 「Butterfly」って、[前奏]ヘ長調 → [サビ]変ホ長調 → [Aメロ・…(以下略)

Translate »