プロセスを強制終了するバッチファイル
2015年01月02日 08時50分
月齢:11.4[十二日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年09月17日)
6年前に投稿 | Windows | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
田舎の母が使っているSatellite J11。OSはWindows XP。まぁ調子よく動いているのですが、Firefoxを閉じて再び立ち上げようとすると、どうも前回のプロセスが残ったままになってしまいます。もちろんタスクマネージャで終了させればいいのですが、老婆でも簡単にこのプロセスを切れるように、バッチファイルにしてデスクトップに置いておきます。
作り方は簡単。メモ帳を開いて、
taskkill /im firefox.exe /f
と記述し、「Firefox殺し.bat」のファイル名で保存。これでプロセスを瞬殺できます。
参考にしたサイトは、
あたり。
これでいちいち再起動してもらったり、VNCで遠隔メンテナンスする手間が省けますー。
古い記事・新しい記事
他にも「Windows」カテゴリの記事はいかがですか。
- dynabook Satellite J40に入れたWindows7を再インストールした。
- Windows2000にVirtual PC 2007をインストールしてみた。
- Windows2000にZoneAlarmをインストールしました。
- dynabook Satellite J40にWindows7を入れてみた。
- Windows2000でハッシュ値を利用する
- Windows2000にIPv6を導入する。
- 新しいWindows10のPCがWindows2000 Active Directoryにドメイン参加できなかったので設定をいじって解決した。
- Windows10 64bitにDreamweaver8.0.2をインストールする方法。
- Windows2000(IE6)のJavaScriptを高速化してみた。
- Firefox12でWindows2000に対しての緊急告知の消し方