TOMIXチキ7000形にハマりそう&カプラー交換

2014年10月03日 18時00分 正午の月齢:9.2  月名:十日月  潮汐:長潮 月齢:9.2[十日月] 潮汐:長潮
10年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2014年00月」の記事

2分ぐらいで読めます。

もらいもののチキ7000。今まで開封することもなかったのですが、なんとなく出してみました。箱は窓の部分のフィルムがボロボロ。これっていつの製品かなぁ。品番は2739、今のチキ7000は品番2774だから、現行型でないことだけは確かなようです。 とりあえず目をしょぼしょぼさせながら柵を組み立てました。これがなかなか大変でして。現行型と比較すると、柵の数が全然違いますね。これが手元にある旧製品。 現行…(以下略)

KATO24系「北斗星」のカプラーを交換

2014年10月01日 18時00分 正午の月齢:7.2  月名:弓張月(上弦)  潮汐:小潮 月齢:7.2[弓張月(上弦)] 潮汐:小潮
10年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2014年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

定例作業となりつつあるカプラー交換。今回はKATO24系「北斗星」です。 最後部はダミーカプラーのままで。 中間車はこんな感じ。 ついでにこのセット以外の寄せ集めブルトレ車両も交換しました。 でもブルートレインの編成、あまり知らないんですよね。自分が仕事で携わった「あかつき」「彗星」くらいしか…。

KATO 14系客車のカプラーを交換

2014年09月29日 18時00分 正午の月齢:5.2  月名:六日月  潮汐:中潮 月齢:5.2[六日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2024年01月01日)
10年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2014年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

「みやび」のタネ車にしようと集めた14系客車。こいつも12系同様、機関車との連結部分以外をカトーカプラーにしちゃいます。 機関車と連結する車両は、いつもどおりそのまま。1両だけオハフ15があるのですが、こいつは中間車専用として、ジャンパ線をぶら下げてもらいましょう。 あと、最後尾は普通のKATOカプラーを。 連結面間もまあ程よい感じになりました。 外観はとても優雅に見えて、実際乗車してみると簡易リ…(以下略)

TOMIXユーロライナーのカプラーを交換

2014年09月27日 18時00分 正午の月齢:3.2  月名:黄昏月  潮汐:中潮 月齢:3.2[黄昏月] 潮汐:中潮
10年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2014年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

台車マウントTNカプラーがついているユーロライナー。もともとTNカプラーの連結・解放が連結器を壊してしまいそうで苦手だったので、この際KATOカプラーN JP Aにしてしまいましょう。 最後部の車両はダミーカプラーのまま、機関車の次位に来る車両はアーノルトカプラーのままっていうのは、今までの流儀と同じです。 TNカプラーはびっくりするくらい強固につながってくれます。隙間もないかわりに、ねじれ方向へ…(以下略)

MICROACE 113系7700番台のカプラーを交換

2014年09月22日 18時00分 正午の月齢:27.9  月名:二十八日月  潮汐:中潮 月齢:27.9[二十八日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年07月29日)
10年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2014年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

413系になんとなく似ている、113系のカプラー交換です。この小浜線色、好きなんですよねー。 加工自体はもう記事にするレベルではないです…。非動力車はさらっと交換。 213系や413系でやった、動力車台車のカプラー交換と異なり、もともとのカプラーポケットがねじ止めではないため普通に密連形カプラーを突っ込みました。床下機器を削ることもなく終了。 413系ほど狭くはなりませんでした。どこもだいたい同じ…(以下略)

MICROACE 455系+413系のカプラーを交換

2014年09月21日 18時00分 正午の月齢:26.9  月名:二十七日月  潮汐:中潮 月齢:26.9[二十七日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年07月29日)
10年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2014年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

今日はMICROACE455系+413系のカプラーを交換します。 加工内容はMICROACE213系「スーパーサルーンゆめじ」のカプラー交換とほとんど同じなんですけどね。もともとのアーノルトカプラーを外すために、台車を外します。カプラーをぐりっと90度ねじって、密連形と交換。 非動力車はこれであっさりと完成です。 動力車は213系同様の加工を施します。 もともとのカプラーをポケットごと取り外し、反…(以下略)

Translate »