KATO12系客車のカプラーを交換
2014年08月13日 18時00分 月齢:17.5[居待月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2014年10月15日)
10年前に投稿 | 鉄道模型 | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
今日はKATOの12系をカプラー交換してみます。使うのはKATOカプラーN JP A。
50系と同様、オハは両方を交換します。オハフの車掌室側は、一方がKATOカプラー、もう一方がアーノルトカプラーのまま。
車掌室側とつなげてみると…
中途半端にぶら下がったジャンパ線が気持ち悪ーい。ということで最後部確定。
基本的には5両固定編成ですが、「ちくま」等の編成を再現する時には困るかなぁ。ま、そのときはそのときで。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2014年08月09日]
- ← TOMIX50系客車のカプラー交換
- 新しい記事 [2014年08月14日]
- → 鉄コレ長野電鉄2000系のカプラーを交換
他にも「鉄道模型」カテゴリの記事はいかがですか。
- KATO TOMIX 113系に方向幕を入れてみた。
- 信号場モジュール延長部の反ったボードを矯正。
- MICROACE 167系(修学旅行色)の連結面間隔を縮めてみた。
- 続々々・学園都市の変なジュースを看板にしてみた。
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その11)・TOMIXのエンドレール(車止標識)をLED点灯化
- TOMIX DD51-592(ユーロライナー色)をいろいろといじる。
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その12)・TOMIXのエンドレール(車止標識)をLED点灯化
- 感謝祭用レイアウト(その22)そうだ、中古車屋を作ろう。
- 4系統出力のパワーパックを、自分用に作る。(その4)
- 次期文化展、テーマは「引き込み線」。(その10)・TOMIXのエンドレール(車止標識)をLED点灯化