阪神なんば線の試乗会に行ってきました。
2009年03月15日 13時30分 月齢:18.5[寝待月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2021年08月31日)
16年前に投稿 | 鉄道全般 | コメントはありません
2分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
2009年3月13日、阪神なんば線の試乗会に行ってきました。久々の試乗会レポートです。九条から桜川なので、距離は短いのですが、実はなんば線以外にもう1つの企みが…。
カメラを持っていくのを忘れたので、携帯電話で撮影ですー。
京阪中之島線同様、駅のデザインに明確なコンセプトを感じます。
複雑な路線図。
軌道と架線。架線の銅色が美しい。
桜川駅は下りと上りのホームで壁のデザインが違います。
トンネルには車止め。1000系のオレンジ色が無彩色の地下でドアの位置を明確にしています。
このフォントいいなー。1番線と2番線の行き先がバラエティーに富んでいます。
桜川駅と汐見橋駅が近いことは知っていたけれど、こんなに近いとは…。近いっていうか、隣りです。最新の駅と大阪市内屈指の時間が止まった駅の対比。
ここからが、もう1つの企み。すんなりとなんばへ戻らずに、岸里玉出経由でなんばに戻ります。最初からそのつもりイヒヒ。
昭和30年代そのままの佇まい。架線柱の向こうには桜川駅の壁が。
車両の比較。んー、南海のほうが個人的には萌えるナァ。
ベンチの比較。桜川駅の素材・デザインもいいんだけど、汐見橋駅のほうがギュッとしたくなる…。結局、新線よりも汐見橋線のほうが印象が強く、乗車時間も南海のほうが長く、当初の目的を見失いつつ終了です。
めったに乗らないだけに、どの車両も新鮮に映るので、携帯電話にもかかわらず強引に流し撮りしてみましたー。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2008年12月28日]
- ← 485系改183系のドアステップ
- 新しい記事 [2009年06月03日]
- → E5系