えっ? 今さら?! Nexus7(2013)のバッテリーを交換してみた。

2022年10月05日 12時00分 正午の月齢:9.6  月名:十日月  潮汐:長潮 月齢:9.6[十日月] 潮汐:長潮
2年前に投稿 | できるかな | コメントはありません

2分ぐらいで読めます。

2022年なのに、Nexus7(2013)のバッテリーを交換してみます。バッテリーはずっと前に買っておいたものの、ダラダラと交換しないまま使い続け、ここ最近は起動させることもなかったNexus7。今のままでもそれなりの時間使えるのですが、バッテリーが減り始めると急激に残量が減るんですよね。「まだ使えるな」って思っていたら電源落ちてる感じ。

マンガや電子書籍を読むのはスマートフォンやパソコンのディスプレイよりも、この大きさと縦横比がいちばんいいんですよね。バッテリー交換がうまくいけば、もうしばらく電子書籍閲覧用として使えそう。

nexus7 2013

それでは、交換用のバッテリーを開封です。工具も付属していました。ちょっと嬉しい。

バッテリーと工具

けど、ケースを開けるのに工具なんて使わないのだ。

鍛え上げた生爪が最もキズをつけにくいのだー。良い子の諸君はまねしたらダメだゾっ。

爪で殻割り

さて、ケースが開きました。バッテリーは膨らんだりしていません。銅板の上に乗せてる白い紙は、以前液晶画面が暴走したときに噛ませたもの。

ケースが開いた

ではまずブラケットを止めているネジを外します。参考にしたサイト「Nexus7 2013のバッテリーを交換してみた」にはネジ7か所と書いてあるのですが、このブラケットのネジは4つだけ。ロットによって異なるのかな。

ネジを外す

次にディスプレイのケーブルを外します。銀色の布のようなテープを丁寧に剥いて、コネクタを真上に持ち上げれはオッケー。

ディスプレイのケーブルを外す

そして幅の広いケーブル。これは少し技術が必要なのです。

まずは透明なテープをめくります。

透明なテープをめくる

次に、コネクタの黒いところに注目。

黒い部分

この黒い部分に工具を当てて…

工具を当てる

黒い部分を90度起こします。やさしーく。

やさしく起こす

これでするっとケーブルが抜けます。片側だけ抜けば大丈夫。

ではバッテリーのケーブルを外します。工具で上に持ち上げる感じで。

バッテリーのコネクタを外す

ここまでできたら、バッテリーをブラケットごと外すことができます。

バッテリー

次にバッテリーとブラケットを分離するのですが、両面テープで強力に接着されているので、無理するとブラケットが曲がってしまうのです。細くて頑丈な工具を用意しましょう。

細い工具が必要

ゆっくり剥がしていきますが、剥がしたと思ったらまたくっついたりして、なかなかてこずりました。

ゆっくり剥がす

無事に分離できました。少し皮が破れたけど…

分離完了

ブラケットには両面テープがついているままなので、新しいバッテリーを貼り付けます。

新バッテリーを貼り付ける

あとは逆の手順で組み立てるだけ。これでバッテリー交換は終了です。

古い記事・新しい記事

古い記事 [2022年05月13日]
新しい記事 [2023年01月06日]

コメントはありません »

[RSS on this post] [TrackBack URI]

コメントをどうぞ

Translate »