WordPress3.5にしてみました。
2013年01月17日 00時13分
月齢:5.7[六日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2014年03月26日)
13年前に投稿 | WordPress | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
WordPress 3.5が出てからもしばらく放置していたのですが、年も変わったことだし、更新してみました。
ダッシュボード内の各部(ボタンとか)の革マル角丸がかなり角ばったのが印象的。全体的にすっきりした感じです。閲覧者にとっては全然変化は感じられないでしょうケド。
さて、イマイチだなと思うのは、メディアファイルのアップロード画面。ここは3.4のほうが使いやすかったなー。なんか初心者向けっぽくて使いにくいのです。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2012年09月20日]
- ← WordPressに、human_time_diffで投稿からの日数を表示する。
- 新しい記事 [2013年01月19日]
- → WordPressのアカウントからadminは絶対削除しておくべき。
他にも「WordPress」カテゴリの記事はいかがですか。
- WordPressでthe_archive_titleの余計な文字列「月別: 」を消して、さらにアーカイブページの「yyyy年m月」を「yyyy年mm月」と月をいつも2桁になるよう変更してみた。
- WordPressにおける文字表示(置換)の再カスタマイズ。
- WordPressのビジュアルエディタ、右に謎の空白ができたので対策した。
- WordPressを3.9.2にしてみた。
- WordPress2.9.2にしました。
- WordPressにGoogle Sitemapを簡単に作成できるプラグインを入れてみた。
- WordPressをPHP7.1に対応させるために古いプラグインをあきらめた。
- WordPressで固定ページをホームにするとき、タイトルを非表示にする。
- WordPress 前の投稿・次の投稿へのリンクに日付を加えてみた。
- WordPressのコメント欄、ミステリーマンのアバターを好きなものに変更する。