TOMIX 113系湘南色の前面幕部分のパーツをレジンで複製してみた。

2021年12月08日 12時00分 正午の月齢:4.2  月名:五日月  潮汐:中潮 月齢:4.2[五日月] 潮汐:中潮
2年前に投稿 | 「鉄道模型」の記事

2分ぐらいで読めます。

前面方向幕がない

亀師匠からいただいた、TOMIXの113系湘南色。かなり古いと思われるものですが、そんなことはとくに問題ありません。いつもいつもありがとうございます。 さて、問題がないといいつつ、実はいくつかちっちゃな問題はありまして、そのうちの1つがコレ。 片側の先頭車の前面方向幕が空洞になっています。 他の所有車両と同様に、いずれ何らかの方向幕ステッカーを自作して貼り付けるつもりなのですが、これじゃあ貼り付け…(以下略)

GREENMAX マルチプルタイタンパーにおもりを載せて走行安定化。

2021年11月24日 12時00分 正午の月齢:19.6  月名:更待月  潮汐:中潮 月齢:19.6[更待月] 潮汐:中潮
2年前に投稿 | 「鉄道模型」の記事

2分ぐらいで読めます。

マルチプルタイタンパー

先日届いたGREENMAX マルチプルタイタンパー。さっそくドローバーまわりの改造を施したわけですが、入手して最初の試運転のときから走行台車が軽すぎて走りが不安定な感じはしていました。 ところで、その後キ100の前照灯を点灯化したのですけど、そのときに使ったおもりの半分がまだ残っています。 重さ的にもピッタリな感じなので、これを使ってマルチプルタイタンパーの走りを改善してあげましょう。 まずはおも…(以下略)

キ100のレベルアップ改造。(その7)

2021年11月22日 12時00分 正午の月齢:17.6  月名:居待月  潮汐:中潮 月齢:17.6[居待月] 潮汐:中潮
2年前に投稿 | 「鉄道模型」の記事

4分ぐらいで読めます。

キ100前照灯点灯

それでは最終回。ついにLEDまわりの作業です。果たしてキ100の前照灯は点灯するのでしょうか? まず、手持ちの配線済みチップLED在庫をほじくってみました。見つかったのは、 1006白色チップLEDでした。1006つまり1.0mm×0.6mmサイズのはんだ付けは最高難度のLED。これを使ってもいいんですけど、キ100に白い光は似合わない。ということで、チップLEDのはんだ付けから作業していきましょ…(以下略)

キ100のレベルアップ改造。(その6)

2021年11月19日 12時00分 正午の月齢:14.6  月名:十五夜  潮汐:大潮 月齢:14.6[十五夜] 潮汐:大潮
2年前に投稿 | 「鉄道模型」の記事

2分ぐらいで読めます。

キ100

両方の台車から集電ができるようになりました。いよいよ車内に取り掛かります。 もともと載っていたペラッペラの鉄板ではあまりにも頼りないので、ウェイトを新たに作るのですが、材料はコレ。 釣り用の中通しおもり。材質はもちろんα崩壊の成れの果て、鉛です。このズッシリ感がたまらない。 このままでは大きすぎるので半分にしようと思って、のこぎりでギコギコし始めたのですが、ものの5分くらいでイヤになってきました。…(以下略)

キ100のレベルアップ改造。(その5)

2021年11月17日 12時00分 正午の月齢:12.6  月名:十三夜  潮汐:中潮 月齢:12.6[十三夜] 潮汐:中潮
2年前に投稿 | 「鉄道模型」の記事

3分ぐらいで読めます。

キ100

前台車を加工し、集電して車内まで配線できました。今回は後台車の集電加工です。 後台車はカタチとしては普通の台車なので、イメージとしてはこんな感じでいきましょう。 よくあるピボット集電方式です。この仕組みをオリジナルの台車に加工していきます。 まずは手持ちの部品の中から今回の手術に使う臓器を探します。軸がプラスチック製で絶縁された車輪と集電板が見つかりました。 ただし集電板はこのままの長さでは使えな…(以下略)

キ100のレベルアップ改造。(その4)

2021年11月15日 12時00分 正午の月齢:10.6  月名:十日余の月  潮汐:若潮 月齢:10.6[十日余の月] 潮汐:若潮
3年前に投稿 | 「鉄道模型」の記事

4分ぐらいで読めます。

キ100

7年放置していたキ100。なぜか急激に小宇宙が高まってきたので、改造を再開ですー。 箱に入れずにバラバラにしたまま放置していたので、7年分のホコリがついていて車体がめっちゃ汚いわー。リアルなウェザリングではあるけれど、まずは綺麗なキ100を作りたいので、とりあえず水洗いしましょ。 ホコリがほとんど取れて綺麗になりましたー。ぴっかぴかでないところが、こうなんていうか味があるんですよ。 前照灯を光らせ…(以下略)

Translate »