なんとなく、高所作業車運転技能講習を受けてみました。

2022年12月14日 12時00分 正午の月齢:20.5  月名:二十日余の月  潮汐:中潮 月齢:20.5[二十日余の月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2022年12月23日)
1年前に投稿 | 分類無用 | コメントはありません

2分ぐらいで読めます。

フォークリフト、床上操作式クレーンに続いての"たぶん使わないだろう系"資格として、「高所作業車運転技能講習」を受けてきました。(フォークリフトも床上操作式クレーンも資格を取ってから1回もさわったことない…この資格もそうなりそう。)

さて、講習を受ける場所は、床上操作式クレーン以来となる天理市にあるコマツ教習所。長岡京からは地味に遠いけど、めったに乗らない近鉄だから楽しみでもあるのだ。

二階堂駅

講習は朝から夕方までみっちりの2日間。1日目は写真撮影と座学。テキストはかなりのページ数があって「こんなの全部できるんやろか?」と思ったけれど、すごいスピードで要点を解説していく。ホントにやる。

テキスト

睡眠時間3時間だったけれど、初めて聞く用語が多くて退屈しないので、ちびちびと飲み物を飲みつつ居眠りすることなく午前中は終了。最近フルーティーなお茶にハマっている。

飲み物

午後からは1~2回グラッと意識が飛んだけど、むりやりメモを取って集中を持続させる。なんとか起き続けて学科試験も無事にクリア。

メモ

2日目は実技。

使うのはアイチコーポレーションSB12Aという車両です。

SB12ASB12A

画像はカタログより引用

ブームを最大に伸ばすと、12m。この高さで小さなバケットの中から見る景色は、全方位が見渡せてなかなか迫力があるのだ。高所恐怖症の人はガクブルだと思うけど、そもそもそんな人はこの資格取らないよね。

実技講習中の画像はない(さすがにいろんな意味で撮れない)んだけど、9人の受講生が順番にやっていくので、1時間に1回自分の番が来る感じ。あとはパイプ椅子に座って待つ! フルハーネス付けたり外したりするし、ほかの人の練習もずっと見てしまうのでそんなに退屈はしません。

空中にいると、全方位が空なので方向感覚がよくわからなくなってくる。で、目標位置に対して上下方向と左右方向を定めてブームを斜めに伸ばすんだけど、少しの角度のズレがブームを伸ばすと大きなズレになるので正確に目標位置に近づくのは案外難しいのだ。上手い人はスパッと一発でキメる。

ズレたら修正すればいいだけなんだけど、試験は時間制限があるのです。

さて、暗くなって寒くなったころ試験が始まり、無事高所作業車運転資格を取得できました。

高所作業車運転技能講習

特別教育ではなく技能講習なので、制度的には高さ無制限。いやまぁ乗る機会ないと思うけどさ。

…いや、もしかしたらアマチュア無線のアンテナを立てたりするときに使えるかも知れない。そう考えたら、いろいろな使い道がありそうなのだ。

古い記事・新しい記事

古い記事 [2022年12月12日]
新しい記事 [2023年01月09日]

コメントはありません

ごめんなさい、コメントフォームは閉鎖しています。

Translate »