EC-CUBEの「表記ゆれ」を撲滅する。
2012年10月12日 18時00分
月齢:26.4[二十七日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年09月02日)
13年前に投稿 | ウェブ・IT関係 | コメントはありません
1分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
デザインはできあがって、あとは商品を充実させてSEO対策を行えば完成なのですが、その前に気になる部分を潰しておきます。
「1,000 円」「\ 1,000」「100 pt」など単位と数字の間の無駄なスペース。全部のtplファイルからスペースを撲滅しました。\と円の混在もキモチワルイので円に統一。
あ、でも携帯電話用とスマートフォン用のテンプレートはまだ未完成なのです…
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2012年10月09日]
- ← EC-CUBE 2.12をいじってみる。
- 新しい記事 [2013年01月09日]
- → PhotoshopやIllustratorが無料で手に入る?!
他にも「ウェブ・IT関係」カテゴリの記事はいかがですか。
- ポケモンBW ゴチムとマッギョのアイコン
- アップロードのためだけのPHP
- Firefoxの拡張機能「uBlock Origin」で、XVIDEOSの消しにくい要素を消し去るフィルタの書き方。
- ウェブサイトの訪問者数が50倍以上になった!!
- キーボード交換。Mebius MURAMASA MT1-H1S
- スレッドフロート型掲示板スクリプト(PHP・UTF-8・スマホ対応)
- ieserverが終わったので、DDNS nowを使い始めた。
- Firefox40以降でフォームのフォントがおかしくなる件の対応。
- amazonaws.comからの怪しいアクセスを阻止する。
- Thunderbirdのタイトルバーを表示させて、クラシックモードに最適化。