文化展用合同レイアウト2011(その2)・ボードの加工と検証

2010年09月20日 19時00分 正午の月齢:12.1  月名:十三夜  潮汐:中潮 月齢:12.1[十三夜] 潮汐:中潮
(最終更新日:2010年09月21日)
14年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2010年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

さて、ボードの加工です。20mm掘り下げるため、ベニヤ板に切り込みを入れて、滑らかな勾配を作ります。 上り勾配のほうはKATOの車両ケースを使い、検証してみます。 ボードはまだ加工の途中です。唯一の直線区間(228.5mm)の部分だけ、角材等を使って固定しました。ガーター橋にするか、コンクリート高架橋にするか、それともトンネルか、どのように交差させるのか何も決めていませんが、バラスト付きの道床を使…(以下略)

文化展用合同レイアウト2011(その1)・企画と配線


(最終更新日:2010年09月21日)
14年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2010年00月」の記事

2分ぐらいで読めます。

前回の文化展から2年。またまた大阪国際会議場で鉄道模型を走らせるべく各方面に根回ししていましたが、どうやら実現できそうです。というわけで、信号場・駅モジュールの延長部の作成、「みやび」の加工などの数々の課題を残しつつ、文化展用のレイアウトを作ることにしました。 モジュール自体の規格は従来どおりとしながら、ほんの少し規制緩和しました。具体的にはパネルの使用枚数の制限をかなり自由にしています。 さて、…(以下略)

和風列車「みやび」の製作(その2)

2010年09月18日 17時10分 正午の月齢:10.1  月名:十日余の月  潮汐:若潮 月齢:10.1[十日余の月] 潮汐:若潮
14年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2010年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

次は、側面。トイレの窓を埋めます。 方法としてはテールマークと同様にプラ板でふさいでからパテで隙間を埋めます。 パテを盛ったら、耐水ペーパー400番で面を出していきます。 サーフェイサーをシュシュッと気分で吹いてみて、凹凸を確認します。パテ盛りとサーフェイサーを繰り返して、まあまあ納得のいく面粗度になりました。

和風列車「みやび」の製作(その1)


14年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2010年00月」の記事

2分ぐらいで読めます。

以前からいつか作ってみたいと考えていた「みやび」。とうとう実行に移すことにしました。オークションで手に入れた14系を使う予定だったのですが、この話を知った亀師匠が以前みやびを作ろうとして脱色して放置している14系があるということで、それを頂戴しました。 しかし、車体に手を入れるような車両の改造なんて初めての経験。うまくいくのかな。 さて、最初に作ったのは、テールマークと方向幕。このあたりに怖じ気づ…(以下略)

Windows2000とGDI+について。

2010年09月12日 01時26分 正午の月齢:4.1  月名:五日月  潮汐:中潮 月齢:4.1[五日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年09月02日)
14年前に投稿 | Windows | 「2010年00月」の記事

4分ぐらいで読めます。

ニコニコ動画用に簡単・高画質な動画作成において使ったAny Video Converter フリー版をインストールして起動したとき、 という警告が出ました。そのままでも使えるのですが、Platform SDK Redistributable: GDI+からダウンロードしてgdiplus.dllをsystem32フォルダに入れることにより、この警告をなくすことができます。gdiplus.dllは、P…(以下略)

ニコニコ動画用に簡単・高画質な動画作成

2010年09月09日 19時07分 正午の月齢:1.1  月名:二日月  潮汐:大潮 月齢:1.1[二日月] 潮汐:大潮
(最終更新日:2019年09月04日)
14年前に投稿 | ウェブ・IT関係 | 「2010年00月」の記事

2分ぐらいで読めます。

今まで閲覧者に徹していた「ニコニコ動画」。なんかこう、見ているうちに投稿したくてウズウズしてきたので、立て続けに2本ほど作ってアップロードしました。 簡単に投稿しようと思えば、規程サイズ以内・規程フォーマットの動画ファイルを動画を用意すればいいのですが、そうすると再エンコードされて著しく画質が落ちるとのこと。それではあまりにも悲しいので、綺麗な画像で投稿したいっ! というわけで、いろいろ調べつつ、…(以下略)

Translate »