急行荷物列車をつくってみよう。(その6)マニ44のテールライトを光らせる・前編。

2009年11月22日 21時49分 正午の月齢:5.7  月名:六日月  潮汐:中潮 月齢:5.7[六日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2009年11月24日)
15年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2009年00月」の記事

3分ぐらいで読めます。

さて、独特の妻面を持つマニ44を最後尾に組成したときに映えるように、テールライトを点灯させてみることにしました。 φ0.7mmの穴を開けたところ、ボリュームがなかったので、φ1.0mmに拡げました。点灯方式は当初LED+抵抗を考えていたのですが、いろいろと調べてみると定電流ダイオードというものがあるらしい。制御電圧を変化させても明るさが変わらないとのことなので、早速採用してみます。今まで経験がない…(以下略)

急行荷物列車をつくってみよう。(その5)マニ44の床下と台車

2009年11月20日 22時25分 正午の月齢:3.7  月名:黄昏月  潮汐:中潮 月齢:3.7[黄昏月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2010年05月27日)
15年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2009年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

歯医者以外の医者に数年ぶりに行ったりして、作業のペースがダウンしていましたが、ぼちぼちと再開です。今日はマニ44の床下と台車を作りましょう。 床下は、まぁ説明どおりに部品をつけて、黒く塗装しただけなのでお見せするほどのものではないです。さて、台車。「簡単工作・GMマニ44の車高下げ」や「マニ44の車高」を参考にボディー側板の出っ張りを削って車高短改造はしたものの、台車を履かせると… 台車枠とボディ…(以下略)

急行荷物列車をつくってみよう。(その4)塗装とインレタ

2009年11月17日 15時05分 正午の月齢:0.7  月名:新月  潮汐:大潮 月齢:0.7[新月] 潮汐:大潮
15年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2009年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

ボディーを組んだ車両が4両。マニ60・オユ14・マニ44×2両を一気に塗装します。 マニ60は、車体をぶどう色2号、屋根をニュートラルグレー、ベンチレーターをねずみ色1号で塗ってあります。オユ14は、車体を青15号、屋根をねずみ色1号で塗ってあります。マニ44は、全体を青15号で塗ってあります。GMの青15号が想像以上に個性的な色でびっくりでした。 インレタの貼り付け。車番と「荷物」「郵〒便」だけ…(以下略)

急行荷物列車をつくってみよう。(その3)オユ14の屋根とマニ44のボディーを組む。

2009年11月13日 00時24分 正午の月齢:26.3  月名:二十七日月  潮汐:中潮 月齢:26.3[二十七日月] 潮汐:中潮
15年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2009年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

一般的にこのテの製作記は、形式ごとにまとめてあることが多いようです。しかし、当サイトでは赤裸々に時系列で作業の進捗を公開していきます。資料としては見にくいかも。読み物としてお楽しみくださいー。 さて、亀師匠の所有する荷物列車を拝見して、パーツへの欲が出てしまいました。 というわけで、さっそくいろいろと購入。 ボディーまで組んでいたオユ14ですが、屋根に他のサイトの画像を参考にしてガーランド型ベンチ…(以下略)

急行荷物列車をつくってみよう。(その2)オユ14とマニ60の妻板・側板を組む。

2009年11月10日 23時50分 正午の月齢:23.3  月名:真夜中の月  潮汐:小潮 月齢:23.3[真夜中の月] 潮汐:小潮
(最終更新日:2009年11月12日)
15年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2009年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

亀師匠からありがたい差し入れをいただきました。毎度お世話になっております。 GMのオユ14・マニ60、リトルジャパンモデルスのスユニ61。一気に車両が増えました。まぁ、無事に完成するかどうかはわかりませんけどね。特にスユニ61が手ごわいなぁ。 すでに脱脂されているので、早速オユ14とマニ60の妻板・側板を組んでみました。普通のセメントで接着してから、流し込みタイプでとどめを刺します。屋根を載せて整…(以下略)

急行荷物列車をつくってみよう。(その1)

2009年11月09日 22時52分 正午の月齢:22.3  月名:弓張月(下弦)  潮汐:小潮 月齢:22.3[弓張月(下弦)] 潮汐:小潮
15年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2009年00月」の記事

2分ぐらいで読めます。

先日の大津線感謝祭以降、レイアウトだけではなく車両関係で何か作りたいなーと考えていたのですが、ここで思いついたのが急行荷物列車。時刻表に載っているのに乗れない列車ということで、当時は大変魅力を感じたものです。さっそくネットで情報を集めつつ、手に入れられるものを探してみました。(これでようやく出番がなかったマニ50も活躍できそうです。) 急行荷物列車で真っ先に思い浮かぶのはEF58とEF62ですが、…(以下略)

Translate »