東海道本線に桂川駅が誕生したので

2008年10月19日 01時28分 正午の月齢:20.2  月名:二十日余の月  潮汐:中潮 月齢:20.2[二十日余の月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2021年08月31日)
15年前に投稿 | 鉄道全般 | コメントはありません

1分ぐらいで読めます。

この記事は情報が古い場合があります。

京都市内の新しい駅、桂川駅ができたので、行ってきました。いつもだったら新しい駅ができたって行かないけれど、たまたま外出していたので立ち寄る気になりました。

西口からの全景 東口の駅名表示 西口

階段のすぐ横に高圧線の鉄塔があるという、不思議な景色です。

西口階段からの眺め 西口エスカレーターからの眺め 東エスカレーターからの眺め

ガラスが多用されたデザインで、とても明るいのが印象的。

みどりの窓口付近 コンコースからの眺め

コンコースも明るいです。

プラットホームから東側を眺める プラットホーム南端から南側を眺める プラットホーム南端から北側を眺める

駅自体は急カーブの中にあるため、下りの外側線は105mmのカントがついています。南側は向日町までほぼ直線。貨物線も丸見えで、さまざまな構図の写真を狙うことができます。

上り内側線 下り外側線を走る「雷鳥」 貨物線の「はるか」

雷鳥などをとりあえず撮影してみました。携帯電話のカメラのクセに、なかなかがんばってくれています。

阪急洛西口へ続く道路の拡張部分

子供の頃から知っている景色が大変身。何十年もの間、ここだけ片側1車線だった道路。新駅開業に伴ってようやく片側2車線になりました。左側の広大な空き地には、かつてキリンビールの工場がありました。この駅、飲食関係の調達が困難なのが唯一の問題点ですネ。いずれ解消するかな。

古い記事・新しい記事

古い記事 [2008年10月18日]
新しい記事 [2008年10月25日]

コメントはありません

ごめんなさい、コメントフォームは閉鎖しています。

Translate »