dynabook Satellite J40のCPUをPentium Mに交換してみたけど…

2017年02月11日 21時00分 正午の月齢:14.5  月名:十五夜  潮汐:大潮 月齢:14.5[十五夜] 潮汐:大潮
(最終更新日:2019年09月02日)
8年前に投稿 | 「ウェブ・IT関係」の記事

3分ぐらいで読めます。

NEC LaVie L LL900がOS起動の途中で止まってしまい使い物にならなくなったので、いまさら修理する気にもなれなくて、CPUをほぼ同世代の機種だと思われるToshiba dynabook Satellite J40に移植してみることにしました。 Celeron M 360/1.40GHzをPentium M 740/1.73GHzに換えてみます。CeleronからPentiumに換えたら…(以下略)

家庭内LAN、NASの構成を冗長化した。

2017年01月15日 21時00分 正午の月齢:17.2  月名:居待月  潮汐:中潮 月齢:17.2[居待月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年09月02日)
8年前に投稿 | 「ウェブ・IT関係」の記事

2分ぐらいで読めます。

LinkStation LS410Dを共有ファイルサーバーとし、バックアップとしてUSB外付けHDDのHD-LB1.0TU2/NをLS410Dにつないでいましたが、2017年1月5日のバックアップからエラーが発生しました。 サーバー室(というほどではないけど)となっている押入からは、カチンカチンと異音がしています。ほとんどの環境をSSDにしている中、HDDの壊れる音を聞くのは久しぶり。あまり聞きた…(以下略)

「ポケモンGO」をNexus7(2012)と(2013)にインストールしてみた。

2016年07月24日 12時00分 正午の月齢:20.0  月名:二十日余の月  潮汐:中潮 月齢:20.0[二十日余の月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年09月02日)
8年前に投稿 | 「ウェブ・IT関係」の記事

2分ぐらいで読めます。

「ポケモンGO」が日本でも配信されたので、Google PlayからNexus7にインストールしてみようとしたところ、「このアプリはお使いのどの端末にも対応していません。」との文字が。 プレイしたいという思いよりも、とにかくインストールしてみたかったので、Google Playからではなく、直接インストールしてみました。 流れは以下のとおり。ただし自己責任でネ。 まずはAPKファイルをパソコンにダ…(以下略)

Firefoxのアドオン、Greasemonkeyの2ちゃんねる用スクリプトで、外部リンクがうまく開かなくなったのを修正してみた。

2016年01月29日 18時00分 正午の月齢:19.4  月名:更待月  潮汐:中潮 月齢:19.4[更待月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年09月02日)
9年前に投稿 | 「ウェブ・IT関係」の記事

3分ぐらいで読めます。

わが家だけの現象なのかどうかはわからないのですが、数日前から、2ちゃんねるの快適な閲覧のために入れているFirefoxのアドオン、Greasemonkeyの2chブラウザ的Greasemonkeyスクリプトがうまく動いてくれなくなりました。このスクリプトというのは、 2chブラウザ的Greasemonkeyスクリプト (Firefox用、Safari/Google Chrome用) ここにあるスク…(以下略)

Firefox40以降でフォームのフォントがおかしくなる件の対応。

2015年09月10日 18時00分 正午の月齢:26.8  月名:二十七日月  潮汐:中潮 月齢:26.8[二十七日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年09月02日)
9年前に投稿 | 「ウェブ・IT関係」の記事

3分ぐらいで読めます。

会社で使っている勤務管理のwebシステム、いつからかわからないけれど画面に違和感があるなぁとは思っていたのですが、理由がわかりました。以前とフォントが変わっています。でもすべてのフォントが変わっているわけではなくて、フォーム内のリストやユーザーIDを入れるテキストボックスのみ。こんなところだけ欧文セリフ体っていうのもイヤなので、解決方法を探ってみました。 環境はWindows XP、Firefox…(以下略)

Thunderbirdで、OutlookExpressの分割ファイルを結合する。

2015年09月06日 18時00分 正午の月齢:22.8  月名:弓張月(下弦)  潮汐:小潮 月齢:22.8[弓張月(下弦)] 潮汐:小潮
(最終更新日:2019年09月02日)
9年前に投稿 | 「ウェブ・IT関係」の記事

2分ぐらいで読めます。

家でも会社でもThunderbirdを使っていますが、まだまだOutlookExpressを使っている人も多いのが現実。たまに大容量の添付ファイルを付けたメールが分割して送られてくるのですが、今まではOutlookExpressを起動して結合していました。でもそんなことをしなくてもThunderbirdで結合できるみたい。 まずはプラグイン「Join-NG」をダウンロード。任意の場所に保存します。…(以下略)

Translate »