7月19日(月)は平日です!

2021年07月18日 12時00分 正午の月齢:8.5  月名:九日月  潮汐:小潮 月齢:8.5[九日月] 潮汐:小潮
(最終更新日:2021年07月19日)
4年前に投稿 | 「分類無用」の記事

2分ぐらいで読めます。

日本国旗

修正されていないカレンダーがあちこちの職場にあって、先日職場訪問した場所のカレンダーはできる限り修正したんですけど、「あーもしかしたらわかっていない人がいるかもしれない」ということでこんな件名の記事を書いてみました。 7月19日 祝日→平日 7月22日 平日→祝日 7月23日 平日→祝日 8月9日 平日→振替休日(8月8日が祝日) 8月11日 祝日→平日 10月11日 祝日→平日 ということで、う…(以下略)

転勤したら子会社だった件

2021年07月03日 12時00分 正午の月齢:23.1  月名:真夜中の月  潮汐:小潮 月齢:23.1[真夜中の月] 潮汐:小潮
4年前に投稿 | 「分類無用」の記事

1分ぐらいで読めます。

好き勝手なことをして生きてますが一応会社員なので、たまには異動もあります。前回の異動から2年しか経っていないのですが辞令が出て、このたび2021年7月1日付で新たな職場で働き始めました。 3年間の子会社出向です。 って聞いたら、左遷感がすごいんですけど、実際はそんなことなくて総合職や管理職は1回くらいは通る道です。しかもOBたちの受け入れ先(天下りっていうような悪いイメージではない)としての側面が…(以下略)

「鬼滅の刃×ANNA SUI」のアクセサリーを予約した。

2021年03月03日 12時00分 正午の月齢:19.7  月名:更待月  潮汐:中潮 月齢:19.7[更待月] 潮汐:中潮
4年前に投稿 | 「分類無用」の記事

2分ぐらいで読めます。

ANNA SUI meets 鬼滅の刃

禰豆子の着物モチーフや、胡蝶姉妹の蝶モチーフをANNA SUIらしく描いたデザインのバッグやアクセサリーなど全48アイテム 株式会社バンダイから発売される『ANNA SUI meets 鬼滅の刃』と題した本コレクションは、ANNA SUIと株式会社バンダイとのコラボレーションによって誕生しました。 本コレクションでは、TVアニメ「鬼滅の刃」のTシャツ・バッグ・アクセサリー・ハンカチ・傘・帽子・レッ…(以下略)

日清「どん兵衛」東西同時に食べ比べしてみた。

2021年02月08日 12時00分 正午の月齢:26.3  月名:二十七日月  潮汐:中潮 月齢:26.3[二十七日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2021年02月09日)
4年前に投稿 | 「分類無用」の記事

2分ぐらいで読めます。

どん兵衛

2020年秋に愛知に行ったときに買っていた東日本仕様の「どん兵衛」と、いつでも買える西日本仕様の「どん兵衛」を同時に食べ比べてみました。 西日本仕様のバーコードは「4902105002674」、側面には「(W)」の表記があります。 西日本仕様のバーコードは「4902105033722」、側面には「(E)」の表記があります。

節分なので、上弦の壱「黒死牟」のお面を作って豆まきした。

2021年02月03日 18時00分 正午の月齢:21.3  月名:二十二日月  潮汐:小潮 月齢:21.3[二十二日月] 潮汐:小潮
4年前に投稿 | 「分類無用」の記事

1分ぐらいで読めます。

黒死牟

2021年の節分は2月2日でした。 前回節分の日が変わったのは1984年2月4日、今回のように2月2日だったのは124年前の1897年とのこと。明治時代ですね。 明治時代ではなく大正時代ですが、鬼つながりということで、今年の豆まきの鬼の面は「鬼滅の刃」から十二鬼月・上弦の壱「黒死牟」のお面を作ってみました。 いつもは「誰が鬼をやるか?」でひと悶着あるのに、今年はすんなりと(喜んで)翼が鬼の面を装着…(以下略)

がんばれ街の仲間たち

2021年01月21日 01時21分 正午の月齢:8.3  月名:九日月  潮汐:小潮 月齢:8.3[九日月] 潮汐:小潮
4年前に投稿 | 「分類無用」の記事

3分ぐらいで読めます。

5ch_mascot

【電柱】 DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。 【街路樹】 電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。 【ガードレール】 強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。 【中央分離帯・キャッツアイ】 車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。 【対向車】 …(以下略)

Translate »