MICROACE C11の連結器を交換してみた。

2017年11月23日 21時00分 正午の月齢:5.0  月名:六日月  潮汐:中潮 月齢:5.0[六日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年07月29日)
7年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2017年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

マイクロエースC11側面

亀師匠からのおさがり、マイクロエース C11。 きびきび走ってくれるのですが、アーノルトカプラーなので、手持ちの車両と連結させることができません。さっそくKATOカプラーに交換してみます。 交換ですが、思いのほかてこずりました。台車に集電用のケーブルがはんだ付けされていて、とても作業しにくかった… これで無事に牽引できます。 次は先頭部分のダミーカプラーをかもめナックルにでもしてみようかなー。

九州ブルートレインを仕立てるためにロビーカーを追加した。

2017年11月17日 21時00分 正午の月齢:28.7  月名:二十九日月  潮汐:大潮 月齢:28.7[二十九日月] 潮汐:大潮
7年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2017年00月」の記事

2分ぐらいで読めます。

9両編成

いろいろとかき集めた車両にソロを加えて、9両になった九州ブルトレっぽい編成です。 子供の頃に住んでいた家からは遠くに東海道本線の橋梁が見え、深夜になると数km離れたわが家にも橋梁を通過する音が聞こえてきました。「あ、この時間は『さくら』だな。」なんて思いながら、はるか遠くに光る方向幕の明かりに思いを馳せたものです。関西在住の人間にとって、東京発九州行きのブルートレインは深夜に一瞬しか見ることのでき…(以下略)

TOMIX オハネ25-1000形(ソロ)の屋根の色をグレーにしてみた。

2017年11月10日 21時00分 正午の月齢:21.7  月名:二十二日月  潮汐:小潮 月齢:21.7[二十二日月] 潮汐:小潮
7年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2017年00月」の記事

2分ぐらいで読めます。

24系客車大量入手

今までトワイライトエクスプレス、20系、北斗星、12系・14系座席車のような客車は編成として所有していたものの、いわゆる青い車体に銀帯のような九州ブルートレインはまともに持っていませんでした。このたびいろいろな車両が手に入ったので、ちょっと編成っぽく仕立ててみたくなったわけです。 ということで、開放B寝台だけではなく編成栄えするような車両を積極的に組み入れようとして目に留まったのがオハネ25-10…(以下略)

スーパーカブのステップの曲がりを強引に修正してみた。

2017年11月03日 21時00分 正午の月齢:14.7  月名:十五夜  潮汐:大潮 月齢:14.7[十五夜] 潮汐:大潮
7年前に投稿 | 自動車・バイク | 「2017年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

ステップ修正前

かつてユミコちゃんがこけて曲がった、カブのステップ右側。「鉄パイプで直した」「ハンマーでたたいて直した」等の武勇伝を耳にしたので、自分でも直せるかなと思い挑戦してみました。 まずはゴムを外し、ボルトを緩めて車体から取り外します。ゴムを外してからでないと排気管と干渉して外せません。 そして曲がった部分を側溝の蓋の穴に入れて…おりゃっ! と数回。 んー、なんか微妙な曲がり方になりましたが、足を乗せたと…(以下略)

KATO 北斗星の車両が手に入ったので、ほぼフル編成になった。

2017年10月28日 21時00分 正午の月齢:8.7  月名:九日月  潮汐:小潮 月齢:8.7[九日月] 潮汐:小潮
7年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2017年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

北斗星の車両が手に入った

KATOの北斗星セット7両ものが手元にあったのですが、たまたまもう1セットが手に入ったので、ほぼフル編成にできそうです。 取扱説明書には当時の編成11両が記載されています。 カニ24-500 オハネフ25-0 オハネ25-0 オロハネ25-550 ロイヤル デュエット オロネ25-500 ツイン デラックス スハネ25-500 ソロ・ロビー スシ24-500 グランシャリオ オハネフ25-0 オハ…(以下略)

スーパーカブ90のヘッドライトをLEDに交換してみた。

2017年10月14日 21時00分 正午の月齢:24.3  月名:二十五日月  潮汐:長潮 月齢:24.3[二十五日月] 潮汐:長潮
7年前に投稿 | 自動車・バイク | 「2017年00月」の記事

3分ぐらいで読めます。

スーパーカブ90(HA02)のエンジンをかけてもライトがつかなくて、走り始めたらついたり、ライト付近にビンタしたらついたりといった現象が続きました。けど、走り始めたら点灯するので球切れじゃないし、エンジンをかける前にニュートラルランプが煌々と光るのでバッテリーでもない。というわけでライトの部分を外してみると、ソケットがぷらぷらでした。 よく見るとソケットの3か所の爪のうち2か所が削れたのか溶けたの…(以下略)

Translate »