アップローダーを設置してみた。
2011年06月05日 00時07分 月齢:3.6[黄昏月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年08月26日)
13年前に投稿 | 分類無用 | 1件のコメント
2分ぐらいで読めます。
この記事は情報が古い場合があります。
知人たちとのファイルの交換を目的としてアップローダーを設置してみました。
いろいろなフリーソフトの中から「帰宅する部活製 PHPアップローダー」を選択。選択理由としては、PHPであること、元ファイル名が表示されること、ダウンロードパスワードが設定できることです。欲しい機能をすべて満たしています。
少し改造しました。まずは文字コード。EUC-JPで記述されていたので、UTF-8に変更。EUCのままでも何も問題はないのですが、当サイトと揃えたかっただけの理由です。
それからindex.phpへのタイムゾーンの追加。元々のファイルのままではアップロードしたときに、
Warning: date() [function.date]: It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected 'Asia/Tokyo' for 'JST/9.0/no DST' instead in /home/susu/susu.cc/public_html/uploader/index.php on line 280
と警告が出てしまいます。(PHP 5.1.0以降発生する警告のようです。)
これを回避するため、280行目「$ndate = date("Y/m/d H:i");」の前に、「date_default_timezone_set('Asia/Tokyo'); //タイムゾーン」を挿入します。これで警告もなくなって、正常に使うことができます。
あとは、CSSによるデザインの変更とXHTML1.0 strictに適合させれば、より理想のアップローダーになることでしょう。
さて、アップローダーそのものの管理をしっかりとしなくては。変なファイルをアップロードされませんように。
古い記事・新しい記事
- 古い記事 [2011年05月27日]
- ← 静電気除去安全靴
- 新しい記事 [2011年06月24日]
- → Firefox5と「駅すぱあと」の問題
PHPアップローダーのUTF-8・XHTML1.0化 | 煤式自動連結器からのピンバック | 2011年06月08日 #
[...] ← アップローダーを設置してみた。 [...]