Windows2000にMovie Maker 2.6をインストールしてみた。

2008年05月20日 16時42分 正午の月齢:15.0  月名:満月  潮汐:大潮 月齢:15.0[満月] 潮汐:大潮
(最終更新日:2019年09月02日)
17年前に投稿 | Windows | 「2008年00月」の記事

4分ぐらいで読めます。

Windows2000信者続行中ではあるけれど、XPの機能の中でいいナと思ってしまうもののひとつ、Windows Movie Maker。ところがつい先日有用な情報を見たので早速挑戦してみましたー。 217 :名無し~3.EXE:2007/05/21(月) 07:00:40 ID:+/d+/6Mv ムービー・メーカー2.6をXPで使いたいんだけど、方法わかる香具師いる?Vistaじやないとインスコ…(以下略)

AVG 8をリンクスキャナなしでインストール

2008年05月15日 14時25分 正午の月齢:10.0  月名:十日余の月  潮汐:若潮 月齢:10.0[十日余の月] 潮汐:若潮
(最終更新日:2019年09月04日)
17年前に投稿 | ウェブ・IT関係 | 「2008年00月」の記事

2分ぐらいで読めます。

AVG Anti-Virus Free Edition 8.0をインストールしました。 別にAVG 7.5でまったく問題なかったんだけど、アップデートされなくなるんだったら仕方が無いです…。ただし、Pentium III 500MHzでメモリ128MBのメビウス様には負荷の増大は禁物。いろいろ調べてからのインストールです。どうも調べると「リンクスキャナ」なるものがウザイらしく、ブラウジングが不安定…(以下略)

「銀河」追記。

2008年03月21日 14時37分 正午の月齢:13.8  月名:待宵月  潮汐:大潮 月齢:13.8[待宵月] 潮汐:大潮
(最終更新日:2019年09月04日)
17年前に投稿 | 鉄道全般 | 「2008年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

「銀河」に関する写真で公開していなかったものです。 A寝台の様子と、車端の談話室(?)です。両側に寝台が並ぶ圧迫感はなかなかのものです。583系の「きたぐに」でも味わえるケド。 ただの時刻表ですが、「銀河」入りです。以前は「ちくま」も入っていたのに… 新大阪駅17・18番ホームの案内板。「ブルートレイン」という表記がいい感じですが、3/15のダイヤ改正でこの案内板も見られなくなってしまいました。 …(以下略)

最後の「銀河」乗車レポート

2008年03月18日 18時14分 正午の月齢:10.8  月名:十日余の月  潮汐:若潮 月齢:10.8[十日余の月] 潮汐:若潮
(最終更新日:2019年09月04日)
17年前に投稿 | 鉄道全般 | 「2008年00月」の記事

5分ぐらいで読めます。

2008年3月14日。翌日のダイヤ改正で消滅する「銀河」「あかつき」「なは」。運良く最終日の切符を手に入れることが出来たので、最後の「銀河」に乗ってきましたー。 まずは京都駅で「あかつき」「なは」の見送り。7番ホームにこんなに人がいるのを見るのは初めてです…。最終日の「あかつき」は鳥栖止まり。方向幕には最初(?)で最後の「鳥栖行き」が表示され、マニアたちに撮られまくっていました。カメラ(携帯電話)…(以下略)

マヤ34の台車を加工

2008年03月05日 15時12分 正午の月齢:27.3  月名:二十八日月  潮汐:中潮 月齢:27.3[二十八日月] 潮汐:中潮
(最終更新日:2009年06月13日)
17年前に投稿 | 鉄道模型 | 「2008年00月」の記事

1分ぐらいで読めます。

鉄道模型の師、亀師匠に探してもらった「マヤ34」。中古なので、新品同様というわけにはいきませんが車体はキレイ。唯一の欠点は… 台車の1つの片側の部品が欠落しています。ちなみに本来の台車は、 こんな感じ。というわけで、部品の自作です。あー、こんな細かい工作何年ぶりだろうか… 折れた扇子の竹を使い、突起部分は和室の砂壁を軽くこすって落ちた砂粒から適度な大きさのものを選択し、中央に2本走る縦筋は釣り糸を…(以下略)

USBメモリをFAT以外でフォーマット

2008年01月20日 16時58分 正午の月齢:12.0  月名:十三夜  潮汐:中潮 月齢:12.0[十三夜] 潮汐:中潮
(最終更新日:2019年09月04日)
17年前に投稿 | ウェブ・IT関係 | 「2008年00月」の記事

2分ぐらいで読めます。

バッファロー RUF2-M128-Rを使っています。今どき128MBですが、まぁ役に立ってくれています。 で、ふと「RUF2-M128-RのファイルシステムってFATフォーマットだけど他の形式でフォーマットしたら速くなったりするかな」と思って、早速NTFSへフォーマット。ファイルが100個程度入ったフォルダを2個ほどコピーしたりして感触を確認したら、ちょっと速くなったかなぁと感じたのです。 で、デ…(以下略)

Translate »